トップページ > 身体・健康 > 2017年09月24日 > lAkXh3ub0

書き込み順位&時間帯一覧

23 位/1241 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0001000000000002111000107



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
病弱名無しさん
自分の体臭に関する愚痴★35 [無断転載禁止]©2ch.net
★ 体臭を克服するスレ 60 ★ [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

自分の体臭に関する愚痴★35 [無断転載禁止]©2ch.net
664 :病弱名無しさん[sage]:2017/09/24(日) 03:31:20.35 ID:lAkXh3ub0
>>655
へぇ、そんなのもあるのか。
大豆食品もいろいろだけど、納豆はどう?
タンパク質は納豆菌がある程度分解しているけど。

苦手だけど、風邪予防と整腸作用と血液浄化のために、
3日に1パックくらいのペースで食べてる。

あと大豆食品じゃないけど、整腸作用のために、
粉末寒天の業務用大袋(500gとか1kgとか)を買っておいて、
牛乳寒天をよく作って食べてる。
牛乳に寒天粉末小さじ2杯くらい入れて沸騰したら火を止めて、
鍋のまま冷やす。砂糖は入れない。
自分の体臭に関する愚痴★35 [無断転載禁止]©2ch.net
668 :病弱名無しさん[sage]:2017/09/24(日) 15:10:07.22 ID:lAkXh3ub0
>>666
「体臭にあんまり影響ない」とはどっちの意味?
改善の効果がないということ? それとも臭くはならないということ?
内臓の不調や身体の酸化が原因の臭いについては、
粗食にして内臓の調子を整えることで改善できると思うけど。
納豆食べても食事に無頓着じゃダメだし。
細胞?菌?が原因ってどういうタイプのこと?
腸内の悪玉菌のこと?

1食で3パックはいないでしょう。
1食で1パックも自分には無理かな。
薬味たくさん入れてごはん1杯は必須だから、他のものが食べられなくなってしまう。
なので3日に1パックがせいぜい。
それでも納豆菌は活躍してくれている感じはする。
★ 体臭を克服するスレ 60 ★ [無断転載禁止]©2ch.net
661 :病弱名無しさん[sage]:2017/09/24(日) 15:17:00.71 ID:lAkXh3ub0
>>658
食事に無頓着じゃダメよね。
自分も皮脂の酸化臭は粗食を意識して続けて改善したよ。
もともと甘いものあまり好きじゃないけど、減糖はかなり意識してる。
糖質もごはん1杯を意識。

人工甘味料とかの添加物の中には体臭原因になるものもあるので、
そういう原材料についての知識も重要。
★ 体臭を克服するスレ 60 ★ [無断転載禁止]©2ch.net
664 :病弱名無しさん[sage]:2017/09/24(日) 16:13:19.98 ID:lAkXh3ub0
>>662
まず入ってる。
アスパルテームってやつが、
腸内の代謝で、メタノール、アスパラギン酸、フェニルアラニンを生成する。
臭う物質だよね。
アセスルファムカリウムというやつは安定で代謝されないみたいだけど、
この2つは甘みも口に合わないので避けるようにしてるよ。
飲料、惣菜、菓子、いろいろな加工食品に入ってるけど、
特に安い商品には躊躇なく使われているね。

スクラロースは避けてない。というかこれを避けるのは結構大変と思う。
自分の体臭に関する愚痴★35 [無断転載禁止]©2ch.net
671 :病弱名無しさん[sage]:2017/09/24(日) 17:45:19.34 ID:lAkXh3ub0
>>670
食べ物が体臭に影響しない、と考える方が無理があると思う。
酔っ払いが臭いのを否定する人はいないと思うし。
飲食物そのものの構成物質や、体内で代謝されてできる物質には
臭いがあるものがある。
それが胃や腸から吸収されて血管を通して巡り皮膚から発散される、
というのは疑いようがないと思うけど。
またそうした物質が体表の常在菌と合わさって臭いになるものも。
皮脂の酸化臭だって中長期的な食べ物で変わるよ。
★ 体臭を克服するスレ 60 ★ [無断転載禁止]©2ch.net
667 :病弱名無しさん[sage]:2017/09/24(日) 18:08:14.12 ID:lAkXh3ub0
>>666
ゼロにしなくていいじゃん。
大抵の人は摂りすぎだから。
自分の体臭に関する愚痴★35 [無断転載禁止]©2ch.net
676 :病弱名無しさん[sage]:2017/09/24(日) 22:27:53.49 ID:lAkXh3ub0
横だけど、薬自体が臭いの原因になる場合もあるよね。
高齢者が薬臭いってのもよくあるし。
高齢者でなくても、風邪薬飲んで感じることもあるし。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。