トップページ > 身体・健康 > 2017年09月21日 > N9u5GvBs0

書き込み順位&時間帯一覧

57 位/1231 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000010203



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
病弱名無しさん
漢方薬スレ(13) [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

漢方薬スレ(13) [無断転載禁止]©2ch.net
119 :病弱名無しさん[sage]:2017/09/21(木) 20:07:08.22 ID:N9u5GvBs0
>>117
この前、書き込ませて頂いた者です。
上手くテンプレが見れず、
合っているかどうか分かりませんが、
書き込ませて頂きます。

@35歳・女性・160センチ・72キロ・血圧は低め

A病名としては、抑うつ症・パニック症
1ヶ月前に胃カメラ検査で逆流性食道炎、1週間前に耳鼻咽喉科で急性低音障害型感音難聴と診断されました。

B突然の全身の脱力感・えずき(うえっとなって、吐く事はありません)・突然の上半身のほてりが主なパニック症状です。特に発作が起こるきっかけはないと思います。
慢性的な肩こりと頭痛がありますが、事務職だからかなと自己判断しています。

C1年を通して、冬の方が発作が出やすいように思います。特に、上半身がほてる症状は冬に多いです。雨や曇りの日は全体的に漠然と不調な事が多いです。ストレスは感じやすい方だと思います。

D下痢ぎみな事が多いです。

E耳がふさがってる感じが1週間ほど続いたので、耳鼻咽喉科で検査して頂くと、急性低音障害型感音難聴と診断されました。
普段は眼精疲労な感じがあります。

F排尿に関しては問題ありません。

G偏頭痛はあります。
2年ほど前から、たまに右の脇腹が痛くなる事がありますが、胃腸科や消化器科で診て頂きましたが異常ありませんでした。左側が痛くなる事はありません。

H生理前は、イライラしたり情緒不安定になります。量は普通だと思います。

I寝付きは悪い方で、平日はマイスリーを服用しています。

J風邪はひきやすい方だと思います。微熱も出やすいです。不安感もあります。

K美容に関しては特に該当なしです。

L喫煙しません。

M飲酒しません。

N7年くらい、加味逍遙散・半夏厚朴湯・レクサプロ・メイラックス・ワイパックスを服用しています。

O黄連解毒湯・五苓散・桂枝茯苓丸を服用した事がありますが、特に効果は分かりませんでした。

P妊娠は該当しません。

以上、長くなりましたが、アドバイス頂ければ幸いです。
宜しくお願い致します。
漢方薬スレ(13) [無断転載禁止]©2ch.net
122 :病弱名無しさん[sage]:2017/09/21(木) 22:54:22.60 ID:N9u5GvBs0
>>120
アドバイスありがとうございます。
どちらも服用した事はありません。
薬局で探してみようと思います。
(何となく、医者に自分から『これを飲んでみたい』と言うのが気が引けるのです。)
漢方薬スレ(13) [無断転載禁止]©2ch.net
123 :病弱名無しさん[sage]:2017/09/21(木) 22:57:47.91 ID:N9u5GvBs0
>>121
アドバイスありがとうございます。
言葉足らずで申し訳ありません。
メイラックスは毎晩1ミリ、ワイパックスは0.5ミリを頓服として処方されており、ワイパックスは毎日は服用しておりません。
パニック症とは長い付き合いですが、いまだに上手く付き合えず、発作が出ても、すぐに薬に頼ろうとするのが何となく嫌で、我慢して、酷くなって、結局は頓服を服用するといった感じです。
頓服を飲まずにやり過ごせる事もあります。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。