トップページ > 身体・健康 > 2017年09月19日 > WVlw+ZtU0

書き込み順位&時間帯一覧

35 位/1239 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0100000000001100000001004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
病弱名無しさん
天然歯の生理機能を有する『次世代型口腔インプラント治療』の実証に成功 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

天然歯の生理機能を有する『次世代型口腔インプラント治療』の実証に成功 [無断転載禁止]©2ch.net
182 :病弱名無しさん[]:2017/09/19(火) 01:02:11.59 ID:WVlw+ZtU0
下手に事故で体を動かせなくなったり
寝たきりになった時に顎にインプラントが植えられていると
抜去も処置も困難な危険極まりない代物だけど
歯根膜介在型だと不具合を生じても少しくらいなら放置したり
いざという時は抜去も容易だろうね。
天然歯の生理機能を有する『次世代型口腔インプラント治療』の実証に成功 [無断転載禁止]©2ch.net
183 :病弱名無しさん[]:2017/09/19(火) 12:04:51.04 ID:WVlw+ZtU0
実用化されると大きいけど
最終的な目標は歯の再生だね^^
天然歯の生理機能を有する『次世代型口腔インプラント治療』の実証に成功 [無断転載禁止]©2ch.net
185 :病弱名無しさん[]:2017/09/19(火) 13:27:59.58 ID:WVlw+ZtU0
>>184
全く違います。

インプラントは骨と結合しますが、脳へのセンサー、歯槽骨へのクッションや
細菌に対するバリアに相当する歯根膜がないために・・・
噛みごたえを感じずに歯槽骨に過大な応力を加えてしまったり
細菌感染に非常に弱く、歯肉とインプラントの隙間から細菌が侵入したりすると
非常に危険、インプラント周囲炎(治療法存在せず)、更には骨髄炎に罹ったり

更には噛みごたえを感じないので、無意識のうちに強く噛んでしまい、
装着した硬すぎる人工歯が歯槽骨や他の歯を傷つける事も多く
周囲の健康な歯を壊してしまったり
顎骨の痛みや感染症など、あまりのトラブルの多さに除去希望者も多々・・・

他にも歯根膜は造血機能を有しますし、自分の歯でしっかり噛む事で
脳を刺激して体を活性化しますが、インプラントにはこの機能がない。
インプラントにこの歯根膜機能が備わっていると、欠点はほぼ解消されて
天然歯と同様の機能を果たすばかりか、歯槽骨等への自己再生能をも持つ可能性もありますね。

このハイブリッドインプラントは早期実現、実用化の可能性が極めて高いといえますし
再生歯牙へと到る過渡期の存在となる事を期待しますが
骨結合型インプラントは顎骨に十分な厚みがあって適応とされる場合でも、
今の時点ではやめるべき。不便でも普通の入れ歯で我慢しておきましょう。
天然歯の生理機能を有する『次世代型口腔インプラント治療』の実証に成功 [無断転載禁止]©2ch.net
190 :病弱名無しさん[]:2017/09/19(火) 21:10:15.78 ID:WVlw+ZtU0
>>188
東京女子医大で行われる予定の歯根膜シート他家移植が成功する様だと
歯根膜シートの大量生産、商品化も可能だし・・・
おそらく骨結合型から歯根膜介在型へと急速転換される。
自己培養細胞以外はNGとなるとオーダーメイドだし、高くつくか?
>>189
2020年実用化を目指すとの事だから、早晩臨床も行われると思う・・
企業の動向から考えても間違いなく登場するので、暫く待て。。。(-_-)

骨結合型インプラントはトラブった時に摘出が困難で歯槽骨や周囲の歯をも
破壊してしまう事が多いが、歯根膜介在型だとほぼ自分の歯と同様に
機能するばかりか、自己再生能をも有する可能性がある。

治療そのものも現行のインプラントより遥かに容易で
生着率も適応症例も広いと考えられているので・・・

それに、治療し直す様な時でも有利だと思わないか?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。