- 水虫の正しい治し方 [転載禁止]©2ch.net
808 :病弱名無しさん[sage]:2017/09/14(木) 19:18:27.84 ID:BTPWAADv0 - >>806
粉末酸素系漂白剤(過炭酸ナトリウム100%) と原料名に表示されているものなら どれでもOK。洗剤などの添加物 が使われていないものがよい。 ●オカモト やさしい 洗濯用 酸素系漂白剤 750g ●シャボン玉石けん 酸素系漂白剤 750g ●酸素系漂白剤1kg(過炭酸ナトリウム100%) 販売元NICHIGA(ニチガ) ●酸素系漂白剤500g 販売元 地の塩社 など
|
- 水虫の正しい治し方 [転載禁止]©2ch.net
809 :病弱名無しさん[sage]:2017/09/14(木) 19:27:41.38 ID:BTPWAADv0 - >>804
界面活性剤(ポリオキシエチレンアルキルエーテル)や アルカリ剤(炭酸塩)入りは肌荒れや 炎症をおこす場合があるので それらが入っていない粉末酸素系漂白剤を 選ぶといいよ
|
- 水虫の正しい治し方 [転載禁止]©2ch.net
810 :病弱名無しさん[sage]:2017/09/14(木) 19:36:02.86 ID:BTPWAADv0 - ハイター希釈療法と似ているのに
ブリーチバス療法がある。これはアメリカやオーストラリアではよ く行われているスタンダードなアトピー治療法。 「ブリーチバス療法」でググると多数の参考文献や治療例が出るよ。 慶応病院の皮膚科でもアトピー患者に対して治験やってるよ 自分はアトピーではないが足だけ漬けて 水虫に試したら改善効果があった。 かゆみが無くなり、皮のむけるのが無くなり、かかと水虫が 良くなった。 http://www.derma.med.keio.ac.jp/derma/patient/speciality/02.html
|