トップページ > 身体・健康 > 2017年09月02日 > ALs4/s7v0

書き込み順位&時間帯一覧

73 位/1243 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000001000010100003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
病弱名無しさん
【痔瘻】痔ろう・肛門周囲膿瘍専用スレpart35 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【痔瘻】痔ろう・肛門周囲膿瘍専用スレpart35 [無断転載禁止]©2ch.net
503 :病弱名無しさん[]:2017/09/02(土) 12:29:46.29 ID:ALs4/s7v0
>>452
俺は腰椎椎間板症で痔ろう開放受けたが、
術後その日に腰、ギックリもどきになった。
看護師に持参した湿布貼って貰ったよ。
ベットのマットは低反発も高反発も腰痛持ちには
堪えるね!理想は煎餅布団がベストなんだが。
腰痛持ちなら、肛門に負荷がかからないストレッチを覚えた方が
いいよ。
【痔瘻】痔ろう・肛門周囲膿瘍専用スレpart35 [無断転載禁止]©2ch.net
504 :病弱名無しさん[]:2017/09/02(土) 17:48:14.62 ID:ALs4/s7v0
単純痔ろう浅め6時。開放術後余裕コイテ一月チョイ。再発なかったが、傷の内側が難治創に
なってた。ここ2,3日の痛み、ガーゼに出血混じりの浸出液は、この為だった。
くれぐれも皆様術後の風邪は最悪!ガーゼ挟んでゴホゴホは痛いし傷にかなりの影響がある。
つい、下痢ばかり気にしてたわ。
【痔瘻】痔ろう・肛門周囲膿瘍専用スレpart35 [無断転載禁止]©2ch.net
509 :病弱名無しさん[]:2017/09/02(土) 19:58:03.35 ID:ALs4/s7v0
>>505
俺の場合は、屁は我慢できるな。ただ、反対に
屁をいつもどおり、おもいっきしやるのは傷に危険
だぞ!開放の位置にもよるが、排便自体もそんなに痛くない
から頑張ってこい! 手術前の坐薬の方が切れて痛かったw
あと、麻酔が効いてるのにションベン出せって、出さなきゃ
カテーテルっつうのがキツかったなw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。