- 【IBS】過敏性腸症候群 下痢型 64【ストレス】 [無断転載禁止]©2ch.net
205 :病弱名無しさん[sage]:2017/08/13(日) 07:28:36.93 ID:f0bFisA70 - いとこが既婚で従兄弟の親と同居ですが旦那さんが過敏性かただ腹が弱いのか聞いてないけど、それが発端となって親と不仲になり別居考え中で家探し中らしいです
一軒家だから当たらない団地待つよりトイレ増やせないんだろうか…?構造的に後から増やすのは無理なこともあるのかな トイレにしょっちゅう篭るからそれでだんだん仲が悪くなってしまったらしいです >>187 自分も、普通の人には効くという加味帰脾湯と言うの飲んだらいつも以上に酷い下痢になり、首かしげられました でも自分でははっきりとコレは合わないとわかったので、違う漢方薬局で全部話したら 調合して出してもらったのが頓服代わりになってます ほんのちょっとの配合とかで下痢になったり他の症状にも効かなくなったりしますね、プラシーボではないです確実に。 ただ合うまでが本当に大変、効かないだけならまだ良いんだけど、ひどい下痢になる時がある いつもの下痢は漏らしそうになったり漏らしたり、すぐに駆け込むとかそんな感じで痛みはあるけど何時間もその激痛が続くわけではない 聞かない漢方の時はその逆が起きます 昨日の朝に軽く一食食べて以来さっき始めて食べたけど怖くて心臓がドキドキします、これ食事後毎回だから辛いです、緊張します
|