トップページ > 身体・健康 > 2017年07月17日 > /4rNGSft0

書き込み順位&時間帯一覧

40 位/1282 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000011100100004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
病弱名無しさん
【IBS】過敏性腸症候群 下痢型 63【ストレス】 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【IBS】過敏性腸症候群 下痢型 63【ストレス】 [無断転載禁止]©2ch.net
524 :病弱名無しさん[sage]:2017/07/17(月) 14:37:53.15 ID:/4rNGSft0
鍼灸院に通ってる人に聞きたいのですが
治療費って一日辺りいくらになります?まあ、治療費っていうとちょっと違うと思いますが
保険が効かないみたいな話も聞きましたが、本当ですか?
【IBS】過敏性腸症候群 下痢型 63【ストレス】 [無断転載禁止]©2ch.net
526 :病弱名無しさん[sage]:2017/07/17(月) 15:41:59.96 ID:/4rNGSft0
>>525
有り難うございます
やはり、そんなもんですか・・・
私としては最低一ヶ月ぐらい通ってから改善云々を見極めたいのですが、そうなると最低10万ぐらいは必要って事ですね

ただでさえ復帰できず、貯金の尽きているというのに現状厳しそうです・・・
【IBS】過敏性腸症候群 下痢型 63【ストレス】 [無断転載禁止]©2ch.net
528 :病弱名無しさん[sage]:2017/07/17(月) 16:22:00.32 ID:/4rNGSft0
そうなん?
自律神経だよ?治療とは別問題で曖昧なものだからこそ毎日行った方が良くない?
というか曖昧だから10万ドブに捨てる覚悟で行くつもりなぐらい
【IBS】過敏性腸症候群 下痢型 63【ストレス】 [無断転載禁止]©2ch.net
533 :病弱名無しさん[sage]:2017/07/17(月) 19:53:17.77 ID:/4rNGSft0
>>531

ありがとうございます
それなら安心です
しかし結局「調子悪い時、良い時」があり、通い続けなければいけないって事なんでしょうか?
できれば根絶治療で完治を目指したいところなんですが・・・


>>532
了解です
保険効かないのは見方を変えれば極端な話、無職でも同じ料金て事ですもんね
財布には苦しいけど、そこは開き直れるかな?とも思います


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。