トップページ > 身体・健康 > 2017年07月14日 > k+eb1hyFd

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/1255 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000032110000100000008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
病弱名無しさん (スププ Sd94-j2D8)
糖尿病初心者質問スレpart51 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

糖尿病初心者質問スレpart51 [無断転載禁止]©2ch.net
169 :病弱名無しさん (スププ Sd94-j2D8)[sage]:2017/07/14(金) 08:44:08.19 ID:k+eb1hyFd
糖質制限には寛解や耐糖能といった概念が無いことを認識しないといけませんね。
糖尿病初心者質問スレpart51 [無断転載禁止]©2ch.net
172 :病弱名無しさん (スププ Sd94-j2D8)[sage]:2017/07/14(金) 08:54:17.49 ID:k+eb1hyFd
>>170
代謝異常が悪化して臓器を壊しているような人でなければ問題になるほどの摂取にはなりませんよ。
糖尿病初心者質問スレpart51 [無断転載禁止]©2ch.net
173 :病弱名無しさん (スププ Sd94-j2D8)[sage]:2017/07/14(金) 08:56:33.94 ID:k+eb1hyFd
>>171
摂取量に関して問題だというエビデンスは得られておりません。
影響がないデータが多い中ダメな根拠をどこに置くかが重要です。
糖尿病初心者質問スレpart51 [無断転載禁止]©2ch.net
174 :病弱名無しさん (スププ Sd94-j2D8)[sage]:2017/07/14(金) 09:05:27.55 ID:k+eb1hyFd
糖質の摂取量がその他の栄養素の増加にリスクを与えるのは確実です。
なぜなら、糖質摂取量の増加が酸化、糖化ストレスを増大させることは認められていうからですね。
糖尿病初心者質問スレpart51 [無断転載禁止]©2ch.net
177 :病弱名無しさん (スププ Sd94-j2D8)[sage]:2017/07/14(金) 09:18:57.33 ID:k+eb1hyFd
>>176
なんでもいいですけど、
糖尿病になっておいて何を言ってるんだろうというのが個人的正直な感想です。
糖尿病初心者質問スレpart51 [無断転載禁止]©2ch.net
184 :病弱名無しさん (スププ Sd94-j2D8)[sage]:2017/07/14(金) 10:51:23.88 ID:k+eb1hyFd
>>183
空腹時間を開けると糖新生が抑制されていきますので空腹時血糖が高い人も低下していきます。
供給を頻回すれば、供給糖質がインスリン作用低下により消費できない分が継続的に残ることになります。

それに、絶食時間を開けるほど肝グリコーゲンの空きが大きくなる可能性はあります。
その分肝臓への取り込みが増して血糖値を上げにくくする可能性はありますね。
自分の体感的にはそうですし、まああくまで想像の範疇ではありますが。
糖尿病初心者質問スレpart51 [無断転載禁止]©2ch.net
185 :病弱名無しさん (スププ Sd94-j2D8)[sage]:2017/07/14(金) 11:02:11.60 ID:k+eb1hyFd
>>184
インスリン作用のレベルに応じて何を食べても糖新生は起きます。
ここは結構ポイントになると思います。
正常代謝のように糖質摂れば糖新生が抑制とはいきません。
糖尿病初心者質問スレpart51 [無断転載禁止]©2ch.net
195 :病弱名無しさん (スププ Sd94-j2D8)[sage]:2017/07/14(金) 16:24:49.91 ID:k+eb1hyFd
何食べてもいいと思いますが。正常代謝に近いレベルに維持できるように心掛ける事が重要でしょう。
改善しているからといって、部分異常を見逃していると結局は悪化を抑制は出来ないですから。
そのためにも血糖測定は推奨したいのですが、厳しいですよね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。