トップページ > 身体・健康 > 2017年07月09日 > 1rdfpzJe0

書き込み順位&時間帯一覧

70 位/1290 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000300000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
病弱名無しさん (ワッチョイW 1f4e-e6Y2)
【片頭痛】頭痛に悩む人あつまれ47【緊張性頭痛】 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【片頭痛】頭痛に悩む人あつまれ47【緊張性頭痛】 [無断転載禁止]©2ch.net
671 :病弱名無しさん (ワッチョイW 1f4e-e6Y2)[sage]:2017/07/09(日) 10:08:11.34 ID:1rdfpzJe0
頭痛が起こると自律神経系の異常をきたすため、消化器系のトラブルが起こりやすくなります。
嘔吐、下痢等
【片頭痛】頭痛に悩む人あつまれ47【緊張性頭痛】 [無断転載禁止]©2ch.net
673 :病弱名無しさん (ワッチョイW 1f4e-e6Y2)[sage]:2017/07/09(日) 10:38:27.06 ID:1rdfpzJe0
頭痛に悩む医師です。
自律神経系の失調って個人差が激しいんですよ。
だから、第1脳神経から第12脳神経までどれが不調になってもおかしくないんですよ。理論上はね。
ちなみに1番は嗅覚、2番は視覚。
【片頭痛】頭痛に悩む人あつまれ47【緊張性頭痛】 [無断転載禁止]©2ch.net
674 :病弱名無しさん (ワッチョイW 1f4e-e6Y2)[sage]:2017/07/09(日) 10:41:38.18 ID:1rdfpzJe0
私は五回に一回くらい下痢します。でも正露丸とかのんでも効かないし、頭痛止まると下痢もとまります。汚い話ですいませんね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。