トップページ > 身体・健康 > 2017年07月01日 > e8iilMHM0

書き込み順位&時間帯一覧

12 位/1250 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000230010000000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
呼吸さん
病弱名無しさん
◆視力回復◆ Part48 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

◆視力回復◆ Part48 [無断転載禁止]©2ch.net
414 :呼吸さん[]:2017/07/01(土) 10:45:23.21 ID:e8iilMHM0
>>397
>>398
目の訓練はこの世に存在しないが、あると思い込んでいる人がたくさんいる。
その人たちが、呼吸法と併せてそれらの訓練を行っても無意味だと言っているのである。

おかしな勘違いをしないように。
◆視力回復◆ Part48 [無断転載禁止]©2ch.net
415 :病弱名無しさん[]:2017/07/01(土) 10:50:14.95 ID:e8iilMHM0
呼吸法を行えば日頃、目が疲れてどうも苦しいとか、悩んでいる人も、
すっかり楽になる。
疲れ目に対して、目薬とかアリナミンEXとかを使用している人もいると思うが、
こんなものはほとんど効果が無い!

呼吸法を行なえば、目が楽になるばかりか、視力がそれ以上低下することなく、
人によっては増大することすら起きるのである。
◆視力回復◆ Part48 [無断転載禁止]©2ch.net
417 :病弱名無しさん[]:2017/07/01(土) 11:02:12.44 ID:e8iilMHM0
学校近視、スマホ近視、といわれる現代病も呼吸法で難なく治せる。
試しに一日15分程度の呼吸法を毎日続けてみるといい。
目が疲れなくなるばかりか、視力が低下しない、視力が増大していく!
このような驚異の効果が現れるのである。

なぜ、呼吸法でこのようなことが起きるのであろうか?
それは現代人のストレスと密接に関係している。
人間はストレスが強くなると息が止まりやすくなり、そうすると呼吸器官の働きが
悪くなるのである。
長時間の勉強によるストレス。長時間のスマホの巻き肩による呼吸器官の能力の低下、
あるいは仕事上のストレス、家庭内の子育てから来る強いストレス。
これらの強いストレスは寝ていても睡眠時無呼吸症候群となってわたしたちの体に現れ、
呼吸器官のさらなる能力の低下を引き起こすのである!
◆視力回復◆ Part48 [無断転載禁止]©2ch.net
418 :病弱名無しさん[]:2017/07/01(土) 11:13:39.82 ID:e8iilMHM0
これらの多大なストレスに唯一対抗できるものが古代から伝えられている呼吸法なのである。
呼吸器官の能力の低下が息を止める行為によって起こされた場合、
体の各部分の組織には充分に酸素が行き渡らないために、まず真っ先に目が見えなくなる、
次に心臓を中心とした組織がやられていく。
このような末路を歩むのである。

人間の体がどれだけ酸素を必要としているかを表そう。
通常の細胞が1とすると脳は20心臓は5である。
つまり、このことからも酸素不足がわたしたちの脳と心に大きなダメージを与えることは
容易に想像できるのである!

お釈迦様は悟りを開き、呼吸法を行なえば、目が患うことも無く、内臓が疾患にもかからない。
と仰いました。

つまり、古代から呼吸法が目や内臓の病気に対して無敵の効果を発揮することが証明されていたのです。
◆視力回復◆ Part48 [無断転載禁止]©2ch.net
419 :病弱名無しさん[]:2017/07/01(土) 11:19:14.18 ID:e8iilMHM0
まず無理をしないで一日15分ぐらいの軽いものから始めていくのが望ましいです。
慣れてきたら一日30分、もっと慣れたら一日1時間。
癌の末期のような、余命まで宣告されているような人は、一日2時間から3時間はするべきである。

わたしは一日1時間の呼吸法を続けてもう2年を過ぎます。
一日も休んだことはありません。

みなさんも無理をしないペースで行なっていきましょう!

呼吸法のやり方に関しては後で公開しますのでお楽しみに。
◆視力回復◆ Part48 [無断転載禁止]©2ch.net
426 :病弱名無しさん[]:2017/07/01(土) 14:28:56.57 ID:e8iilMHM0
>>422
森が良いのは酸素が大量にあるからだよ。
木は二酸化炭素を吸い酸素を出すという。
つまり、そこいらの街中を散歩するよりはるかに効率がいいわけだ。

でも、そこで注意しなくちゃいけないのは、最近テレビで話題になっているクマだ!
クマが出るといわれている森の中を歩くときは充分に気をつけなければいけない。

下手をすると目を良くする為の散策が命を落とす結果にもなりかねないからである。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。