トップページ > 身体・健康 > 2017年06月26日 > aDho2ji10

書き込み順位&時間帯一覧

10 位/1278 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000601000007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
病弱名無しさん
ふわふわめまいに悩まされている人26 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

ふわふわめまいに悩まされている人26 [無断転載禁止]©2ch.net
767 :病弱名無しさん[]:2017/06/26(月) 16:04:27.44 ID:aDho2ji10
平衡障害が長引くか速やかに改善するかにはいくつかの要因が関係すると思います。
一つは障害の部位。内耳(三半規管)の障害が片側だけか、両側か。両側の場合には治るのに時間がかかります。
ふわふわめまいに悩まされている人26 [無断転載禁止]©2ch.net
768 :病弱名無しさん[]:2017/06/26(月) 16:08:19.59 ID:aDho2ji10
片方の場合は、最終的には改善する場合が多いのですが、メニエール病の場合など聴力が日によって変動するのと同様に、平衡機能も日によってよい日と悪い日があるかもしれません(これはあくまで推測ですが)。
ふわふわめまいに悩まされている人26 [無断転載禁止]©2ch.net
769 :病弱名無しさん[]:2017/06/26(月) 16:13:51.87 ID:aDho2ji10
平衡機能の回復の場合、三半規管自身が改善するというなおり方もあるでしょうが、一般的には悪くない方の耳からの情報を頼りに脳の方で身体のバランスの情報を補正していくことにな
ふわふわめまいに悩まされている人26 [無断転載禁止]©2ch.net
770 :病弱名無しさん[]:2017/06/26(月) 16:18:57.51 ID:aDho2ji10
なります。ところが、日によって三半規管からの情報が変わる場合、中々脳の方で慣れるということができません。このため平衡障害が長引く場合があります
ふわふわめまいに悩まされている人26 [無断転載禁止]©2ch.net
771 :病弱名無しさん[]:2017/06/26(月) 16:21:13.47 ID:aDho2ji10
また、不安が強い場合、自分の身体の感覚がすごく敏感になっていますので、本来ある程度回復してきているにもかかわらず、感度が上がってしまっているために、いつまでも良くなった感じがしないというようなこともあるか
ふわふわめまいに悩まされている人26 [無断転載禁止]©2ch.net
772 :病弱名無しさん[]:2017/06/26(月) 16:24:43.27 ID:aDho2ji10
もしれません。
そのときは不安薬もよいとされているとかかれた文章がありました。
メニエールの回転が回復したあとふわふわが続いているのですね、上記にことがあるのでしょうか?
ふわふわめまいに悩まされている人26 [無断転載禁止]©2ch.net
777 :病弱名無しさん[]:2017/06/26(月) 18:51:48.77 ID:aDho2ji10
すみません書き方を間違えました。
私はメニエールの回転めまいのあとにふわふわ、クラクラしているのですが、上記の文章をよんで、自分はこういったことだったのかと、思ったのですが、みなさんどうおもわれますか?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。