トップページ > 身体・健康 > 2017年06月09日 > My0aB0L80

書き込み順位&時間帯一覧

104 位/1218 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000110000000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
病弱名無しさん
指定難病(特定疾患)者の生活 part12 [無断転載禁止]©2ch.net
■心臓とペースメーカー・ICDpart6■ [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

指定難病(特定疾患)者の生活 part12 [無断転載禁止]©2ch.net
926 :病弱名無しさん[sage]:2017/06/09(金) 07:31:21.06 ID:My0aB0L80
指定難病の判断基準は曖昧だよな
現状はかなり手広い
潰瘍性大腸炎なんて20万人近くいるだろ
こんなの指定してるから予算が圧迫するんだよ
このレベルは健康保険内で対応させればいい
高額療養費だっけ?
上限あるんだからそれでやらせればいい
多人数の面倒見てたらキリがない
■心臓とペースメーカー・ICDpart6■ [無断転載禁止]©2ch.net
674 :病弱名無しさん[sage]:2017/06/09(金) 08:05:09.58 ID:My0aB0L80
ペースメーカーがここまで大衆化してるのに
平成26年3月以前の認定者は永久に1級なのね
まあ一度与えた特権を取り上げるのは反発が大きいからなんだろうし
法律に例えても改正前の法令は適用されないから当たり前だけど
平気でスポーツしてる1級の連中見るとなんだかなあと思ってしまう
両下肢の膝下が全部なくても2級の人が近くにいるから違和感がすごい


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。