トップページ > 身体・健康 > 2017年06月01日 > AeSTPbJK0

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/1262 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000055893330000000000189



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
病弱名無しさん
【アトキンス釜池】糖質制限48【その他の剽窃者】 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

<<前へ 次へ>>
【アトキンス釜池】糖質制限48【その他の剽窃者】 [無断転載禁止]©2ch.net
881 :病弱名無しさん[]:2017/06/01(木) 12:22:51.10 ID:AeSTPbJK0
>>759
ヒトは果実草食動物ですが?
あなたはヒトではないのですか?
【アトキンス釜池】糖質制限48【その他の剽窃者】 [無断転載禁止]©2ch.net
882 :病弱名無しさん[]:2017/06/01(木) 12:23:20.01 ID:AeSTPbJK0
>>880
>>767
いいえ、ヒトは果実草食動物です
【アトキンス釜池】糖質制限48【その他の剽窃者】 [無断転載禁止]©2ch.net
884 :病弱名無しさん[]:2017/06/01(木) 12:23:34.30 ID:AeSTPbJK0
>>771
>>767
いいえ、ヒトは果実草食動物です
【アトキンス釜池】糖質制限48【その他の剽窃者】 [無断転載禁止]©2ch.net
886 :病弱名無しさん[]:2017/06/01(木) 12:23:50.62 ID:AeSTPbJK0
>>767
現在アメリカの人類学で肉食もする雑食に分類されている代表的な生物
は、クマ、グリスリーで、ホッキョクグマは寒冷地のみに生息するその生態
がゆえに肉食オンリー(アザラシや魚のみ)です

カルナバルをする雑食の中に、「人間」は分類されていませんでした

サル・ボノボ・チンパン・ゴリラ・ヒトは果実菜食動物に分類されています
【アトキンス釜池】糖質制限48【その他の剽窃者】 [無断転載禁止]©2ch.net
887 :病弱名無しさん[]:2017/06/01(木) 12:24:05.38 ID:AeSTPbJK0
>>771
だいたい肉食「寄り」ってなんですか?

そんな曖昧な分類はありませんよ

思いっきり菜食生物の特徴しかありません

草や果実も食べる雑食のクマですら肉食の名残は爪・歯・胃腸
にしっかり残っていますが、人間は過去を辿ってもそれらが一切
ありません

あなたが「肉食寄り」なのは自由ですが「人間は」果実菜食生物です。
 
【アトキンス釜池】糖質制限48【その他の剽窃者】 [無断転載禁止]©2ch.net
891 :病弱名無しさん[]:2017/06/01(木) 12:25:12.76 ID:AeSTPbJK0
>>777
間違った知識は直しましょう。ヒトは肉「も」食べる果実菜食生物です。

果実菜食のほうが量が多いので肉食「寄り」なんてとんでもないデマ。
【アトキンス釜池】糖質制限48【その他の剽窃者】 [無断転載禁止]©2ch.net
892 :病弱名無しさん[]:2017/06/01(木) 12:25:33.85 ID:AeSTPbJK0
>>889
間違った知識は直しましょう。ヒトは肉「も」食べる果実菜食生物です。

果実菜食のほうが量が多いので肉食「寄り」なんてとんでもないデマ。
【アトキンス釜池】糖質制限48【その他の剽窃者】 [無断転載禁止]©2ch.net
894 :病弱名無しさん[]:2017/06/01(木) 12:26:20.92 ID:AeSTPbJK0
>>883
はあ?

ビタミンCは果実菜食から得られます

ヒトは果実菜食だからビタミンCを体内合成しないように出来てます
【アトキンス釜池】糖質制限48【その他の剽窃者】 [無断転載禁止]©2ch.net
896 :病弱名無しさん[]:2017/06/01(木) 12:26:38.88 ID:AeSTPbJK0
>>888
いいえ、ヒトは果実草食動物です
【アトキンス釜池】糖質制限48【その他の剽窃者】 [無断転載禁止]©2ch.net
898 :病弱名無しさん[]:2017/06/01(木) 12:27:18.88 ID:AeSTPbJK0
>>889
いいえ、ヒトは果実菜食動物です
【アトキンス釜池】糖質制限48【その他の剽窃者】 [無断転載禁止]©2ch.net
899 :病弱名無しさん[]:2017/06/01(木) 12:27:37.90 ID:AeSTPbJK0
>>897
いいえ、ヒトは果実菜食動物です
【アトキンス釜池】糖質制限48【その他の剽窃者】 [無断転載禁止]©2ch.net
901 :病弱名無しさん[]:2017/06/01(木) 12:27:54.84 ID:AeSTPbJK0
>>895
いいえ、ヒトは果実菜食動物です
【アトキンス釜池】糖質制限48【その他の剽窃者】 [無断転載禁止]©2ch.net
903 :病弱名無しさん[]:2017/06/01(木) 12:28:23.85 ID:AeSTPbJK0
>>900
いいえ、ヒトは果実菜食動物です
【アトキンス釜池】糖質制限48【その他の剽窃者】 [無断転載禁止]©2ch.net
904 :病弱名無しさん[]:2017/06/01(木) 12:28:44.97 ID:AeSTPbJK0
いいえ、人間は果実菜食生物です
肉「も」食べられるだけです
これはサル「も」同じです

フォイトの栄養学を間違って日本人にあてはめて当時まだ肉を
一切食べてなかった明治時代の日本人に肉を食べさせたら
消化できずにパワーダウンして運動能力がおちて疲労困憊に
なったというアメリカのデータをご存じないのですか?

日本人の身体の構造は果実菜食生物です
 

あなたがデタラメを信じても、医学的な数字は嘘をつきません
【アトキンス釜池】糖質制限48【その他の剽窃者】 [無断転載禁止]©2ch.net
905 :病弱名無しさん[]:2017/06/01(木) 12:29:03.87 ID:AeSTPbJK0
フォイトの栄養学を間違って日本人にあてはめて当時まだ肉を
一切食べてなかった明治時代の日本人に肉を食べさせたら
消化できずにパワーダウンして運動能力がおちて疲労困憊に
なったというアメリカのデータをご存じないのですか?

日本人の身体の構造は果実菜食生物です
 

あなたがデタラメを信じても、医学的な数字は嘘をつきません
 
【アトキンス釜池】糖質制限48【その他の剽窃者】 [無断転載禁止]©2ch.net
909 :病弱名無しさん[]:2017/06/01(木) 12:30:07.97 ID:AeSTPbJK0
太宰治の歴史を調べると80年前くらいでも

「シャケなんて正月に一回食べられるか食べられないかというほどの
贅沢品だった。それなのに津島君(太宰治の本名)ときたら白米の
オニギリにシャケを具にした弁当を毎日もってきて食べているほど
の大金持ちだった!
わしらなんて茶色い飯しか食った事ないのに津島君は白米だった」
  
 
と当時の同級生が太宰治の富豪っぷりを語っています。

これを見ると太宰治が学生だったのは今から80年くらい前ですが、
その時代でもまだ鮭が贅沢品扱いで年に1回くらいしか食べない
ってことは、動物性タンパクを摂取する機会は80年前の日本人でも
まだ少なかった。一部の金持ちを除いては。
【アトキンス釜池】糖質制限48【その他の剽窃者】 [無断転載禁止]©2ch.net
910 :病弱名無しさん[]:2017/06/01(木) 12:30:30.28 ID:AeSTPbJK0
江戸時代の時代劇ドラマを見ると、よく軍鶏鍋屋にしょっちゅう庶民が
出入りしたり焼き鳥を食べたりしてるシーンが出て来るけど、80年前
ですらまだシャケすら高級で食べられなかったはずなのに、300年前
の江戸時代にこんなにしょっちゅう獣肉を庶民が食べていたのだろうか?
と疑問です。
 
TV局の資金提供バックスポンサーは必ずといってほど●●食品やら
●●乳業やら●●牛乳やら食肉産業と乳業界が絡んでいるので
牛乳や肉が体に良くないと思わせるセリフやシーンはカットされたり
バラエティ番組でもうっかり医者がそのような発言をするとカットされ
たり、もしくはそのような発言をしないよう規制されたり、内容を変更
するように言われたりするそうですが、時代劇ドラマでもそうなのかな?
なんて思いました
【アトキンス釜池】糖質制限48【その他の剽窃者】 [無断転載禁止]©2ch.net
911 :病弱名無しさん[]:2017/06/01(木) 12:30:53.71 ID:AeSTPbJK0
まあ奈良時代でも貝類や魚を食べていたのは間違いないので
日本人が動物性タンパクがゼロではなかった事は分かるのですが
動物性2割、植物性8割、と言ったところでしょう。

でもそれは殿様クラスの話であって、庶民は奈良でも江戸でも
アジの干物すら買えなかったので「菜飯」や「雑穀ご飯」や「芋」
ばかりだったという文献を見ました。

ちょっとお金ができると贅沢してアジの干物を一匹、朝食に出す
という感じが江戸時代の庶民のようです。

このくらいの頻度が健康に良かったのかもしれませんね。

今のように毎朝ヨーグルトにチーズたっぷりのトーストにハムエッグ
なんてのは動物性タンパク過多だと思います。
【アトキンス釜池】糖質制限48【その他の剽窃者】 [無断転載禁止]©2ch.net
913 :病弱名無しさん[]:2017/06/01(木) 12:31:14.16 ID:AeSTPbJK0
徳川家康が毎日食べた麦飯と八丁味噌汁の作り方
https://www.youtube.com/watch?v=slA7nolh7V4&list=PLIdfAGKo0lPtTsBOe1_t4MClbyVyp_ssh&index=7

平均寿命50年だった江戸時代に、家康は麦飯など質素な食事で75歳まで
生きたそうです。
【アトキンス釜池】糖質制限48【その他の剽窃者】 [無断転載禁止]©2ch.net
914 :病弱名無しさん[]:2017/06/01(木) 12:31:43.27 ID:AeSTPbJK0
家康は「魚を出すな」「麦飯にしろ」と家来に申し付けて驚かせたのは
あまりにも有名な話。

次々と出される宴会飯に閉口して魚も月に2〜3回しか食べなかったし
食べても少量だった

低タンパク高繊維でしたね
【アトキンス釜池】糖質制限48【その他の剽窃者】 [無断転載禁止]©2ch.net
916 :病弱名無しさん[]:2017/06/01(木) 12:32:15.71 ID:AeSTPbJK0
>>912
いいえ、すべての歴史的医学的事実が「ヒトは果実菜食生物」であることを
証明しました。
【アトキンス釜池】糖質制限48【その他の剽窃者】 [無断転載禁止]©2ch.net
917 :病弱名無しさん[]:2017/06/01(木) 12:32:42.31 ID:AeSTPbJK0
>>674
肉が食えないビーガンなんていないよ
みんな肉を喰えるよ
肉を食っても何ともならない
喰えないんじゃなく「食わない」だけ

あんたの場合は膵臓ぶっ壊れてるから糖質が「食えない」んだろ
食べらら120分で血管破裂してガチガチに糖化して網膜剥離しちゃう
から怖くて怖くて「食べられない」んだよ

肉を食べられるけど食べないビーガンと
糖質が食べられない体質の糖毒間者は根本が全く違う

お前みたいな老害と一緒にすんな

私は肉3s食べても何ともない体質なわけ

あんたは糖質300gでも膵臓破裂する体なの

ビーガンと糖毒真理教とはまったく異なるもの

その差
【アトキンス釜池】糖質制限48【その他の剽窃者】 [無断転載禁止]©2ch.net
919 :病弱名無しさん[]:2017/06/01(木) 12:33:03.96 ID:AeSTPbJK0
>>673
菜食主義者の多くは自身の健康のためじゃなく動物の愛護の為に
食べない他己的な目的で成る人が8割だよ
健康の為だけにビーガンなる人は少ない

糖毒真理教は100%利己的で自分の健康の為だけに食べないでしょ
というか膵臓ぶっ壊れたポンコツだから「食べたくても食べられない」
が正解で、本来毒でもなんでもない糖質が毒になってしまうポンコツ老体
ってだけ。

だから無益な殺生はしない仏教の教えに基づいてビーガンやってる人
とは根本がまったく違う
だってビーガンは肉を「食べられる体」だから

食べられるけど自分の意志で食べないだけ

それにゆるビーガンやペスコやラクトオボベジなんかは卵や魚は
食べたり、たまには肉食べたり、ゆる〜い人もいるから完全菜食
というわけでもないしね

糖を食べたら血糖値が跳ね上がって毒性に変わってしまうポンコツ老体
ゆえの糖質制限者と、肉を食べても何ともないけど健康体だけど肉は
あえて食べないビーガンとじゃ、天と地の差。白と黒。0と100
【アトキンス釜池】糖質制限48【その他の剽窃者】 [無断転載禁止]©2ch.net
920 :病弱名無しさん[]:2017/06/01(木) 12:33:38.12 ID:AeSTPbJK0
>>687
肉を食うのは当たり前ではない

ウサギが牛ステーキ喰うのが当たり前だと言ってるのと同じ
【アトキンス釜池】糖質制限48【その他の剽窃者】 [無断転載禁止]©2ch.net
923 :病弱名無しさん[]:2017/06/01(木) 12:34:50.41 ID:AeSTPbJK0
>>918
肉食ならなぜ日本人の86%は乳糖すら分解できないポンコツなの?

肉食に対応してないからだよw

もちろん肉も未消化のまま大腸へ送られるw

これが「大腸内視鏡で見た真実」なんですがね〜
【アトキンス釜池】糖質制限48【その他の剽窃者】 [無断転載禁止]©2ch.net
924 :病弱名無しさん[]:2017/06/01(木) 12:35:22.98 ID:AeSTPbJK0
>>922
肉食ならなぜ日本人の86%は乳糖すら分解できないポンコツなの?

体が肉食に対応してないからだよw

もちろん肉も未消化のまま大腸へ送られるw

これが「大腸内視鏡で見た真実」なんですがね〜
【アトキンス釜池】糖質制限48【その他の剽窃者】 [無断転載禁止]©2ch.net
925 :病弱名無しさん[]:2017/06/01(木) 12:35:42.82 ID:AeSTPbJK0
>>922
肉食ならなぜ日本人の86%は乳糖すら分解できないポンコツなの?

体が肉食に対応してないからだよw

もちろん肉も未消化のまま大腸へ送られるw

これが「大腸内視鏡で見た真実」なんですがね〜
【アトキンス釜池】糖質制限48【その他の剽窃者】 [無断転載禁止]©2ch.net
926 :病弱名無しさん[]:2017/06/01(木) 12:36:23.37 ID:AeSTPbJK0
>>922
肉食ならなぜ日本人の86%は牛乳すら消化できないポンコツなの?

体が肉食に対応してないからだよw

もちろん肉も未消化のまま大腸へ送られるw

これが「大腸内視鏡で見た真実」なんですがね〜
【アトキンス釜池】糖質制限48【その他の剽窃者】 [無断転載禁止]©2ch.net
927 :病弱名無しさん[]:2017/06/01(木) 12:36:32.82 ID:AeSTPbJK0
>>922
肉食ならなぜ日本人の86%は牛乳すら消化できないポンコツなの?

体が肉食に対応してないからだよw

もちろん肉も未消化のまま大腸へ送られるw

これが「大腸内視鏡で見た真実」なんですがね〜
【アトキンス釜池】糖質制限48【その他の剽窃者】 [無断転載禁止]©2ch.net
929 :病弱名無しさん[]:2017/06/01(木) 12:37:39.35 ID:AeSTPbJK0
>>922
肉食ならなぜ日本人の86%は牛乳すら消化できないポンコツなの?

体が肉食に対応してないからだよw

もちろん肉も未消化のまま大腸へ送られるw

これが「大腸内視鏡で見た真実」なんですがね〜
【アトキンス釜池】糖質制限48【その他の剽窃者】 [無断転載禁止]©2ch.net
931 :病弱名無しさん[]:2017/06/01(木) 12:38:08.30 ID:AeSTPbJK0
>>928
いいえ。しっかりなんて取っていません。嘘を書いちゃだめ
【アトキンス釜池】糖質制限48【その他の剽窃者】 [無断転載禁止]©2ch.net
932 :病弱名無しさん[]:2017/06/01(木) 12:38:41.56 ID:AeSTPbJK0
>>922
肉食ならなぜ日本人の86%は牛乳すら消化できないポンコツなの?

体が肉食に対応してないからだよw

もちろん肉も未消化のまま大腸へ送られるw

これが「大腸内視鏡で見た真実」なんですがね〜
【アトキンス釜池】糖質制限48【その他の剽窃者】 [無断転載禁止]©2ch.net
934 :病弱名無しさん[]:2017/06/01(木) 12:39:24.26 ID:AeSTPbJK0
>>930
肉食ならなぜ日本人の86%は牛乳すら消化できないポンコツなの?

牛乳を消化できないのに牛肉だけ消化できますなんて無いよ

体が肉食に対応してないからだよw

もちろん肉も未消化のまま大腸へ送られるw

これが「大腸内視鏡で見た真実」なんですがね〜
【アトキンス釜池】糖質制限48【その他の剽窃者】 [無断転載禁止]©2ch.net
935 :病弱名無しさん[]:2017/06/01(木) 12:39:46.81 ID:AeSTPbJK0
>>933
肉食ならなぜ日本人の86%は牛乳すら消化できないポンコツなの?

牛乳を消化できないのに牛肉だけ消化できますなんて無いよ

体が肉食に対応してないからだよw

もちろん肉も未消化のまま大腸へ送られるw

これが「大腸内視鏡で見た真実」なんですがね〜
【アトキンス釜池】糖質制限48【その他の剽窃者】 [無断転載禁止]©2ch.net
938 :病弱名無しさん[]:2017/06/01(木) 12:40:12.08 ID:AeSTPbJK0
>>936
関係あるんだな、それがw

肉食ならなぜ日本人の86%は牛乳すら消化できないポンコツなの?

牛乳を消化できないのに牛肉だけ消化できますなんて無いよ

体が肉食に対応してないからだよw

もちろん肉も未消化のまま大腸へ送られるw

これが「大腸内視鏡で見た真実」なんですがね〜
【アトキンス釜池】糖質制限48【その他の剽窃者】 [無断転載禁止]©2ch.net
939 :病弱名無しさん[]:2017/06/01(木) 12:40:30.12 ID:AeSTPbJK0
>>937
関係あるんだな、それがw

肉食ならなぜ日本人の86%は牛乳すら消化できないポンコツなの?

牛乳を消化できないのに牛肉だけ消化できますなんて無いよ

体が肉食に対応してないからだよw

もちろん肉も未消化のまま大腸へ送られるw

これが「大腸内視鏡で見た真実」なんですがね〜
【アトキンス釜池】糖質制限48【その他の剽窃者】 [無断転載禁止]©2ch.net
940 :病弱名無しさん[]:2017/06/01(木) 12:40:40.57 ID:AeSTPbJK0
関係あるんだな、それがw

肉食ならなぜ日本人の86%は牛乳すら消化できないポンコツなの?

牛乳を消化できないのに牛肉だけ消化できますなんて無いよ

体が肉食に対応してないからだよw

もちろん肉も未消化のまま大腸へ送られるw

これが「大腸内視鏡で見た真実」なんですがね〜
【アトキンス釜池】糖質制限48【その他の剽窃者】 [無断転載禁止]©2ch.net
941 :病弱名無しさん[]:2017/06/01(木) 12:41:22.14 ID:AeSTPbJK0
肉食ならなぜ日本人の86%は牛乳すら消化できないポンコツなの?

牛乳を消化できないのに牛肉だけ消化できますなんて無いよ

体が肉食に対応してないからだよw

もちろん肉も未消化のまま大腸へ送られるw

これが「大腸内視鏡で見た真実」なんですがね〜
【アトキンス釜池】糖質制限48【その他の剽窃者】 [無断転載禁止]©2ch.net
942 :病弱名無しさん[]:2017/06/01(木) 12:41:44.13 ID:AeSTPbJK0
日本人は食べた肉の2割も消化してないんだってねw
【アトキンス釜池】糖質制限48【その他の剽窃者】 [無断転載禁止]©2ch.net
943 :病弱名無しさん[]:2017/06/01(木) 12:42:15.60 ID:AeSTPbJK0
未消化タンパクだけをエサにするウェルシュ菌が増えるのは
日本人の消化管では肉を消化できてないから〜w
【アトキンス釜池】糖質制限48【その他の剽窃者】 [無断転載禁止]©2ch.net
944 :病弱名無しさん[]:2017/06/01(木) 12:42:46.42 ID:AeSTPbJK0
果実菜食生物の胃腸で食べた肉が100%消化されてるとでも
思ってたの?w
【アトキンス釜池】糖質制限48【その他の剽窃者】 [無断転載禁止]©2ch.net
946 :病弱名無しさん[]:2017/06/01(木) 12:44:43.85 ID:AeSTPbJK0
完全草食のウシですら「ウシの肉」を食べてました

餌に混ぜて食べさせられてました

ですから草食生物が肉を「食べることはできる」のです

その結果BSEを発症しましたが(プリオン)

ですが嘘は100%草食生物です
【アトキンス釜池】糖質制限48【その他の剽窃者】 [無断転載禁止]©2ch.net
947 :病弱名無しさん[]:2017/06/01(木) 12:45:30.26 ID:AeSTPbJK0
マウスに肉を「食べさせる」ことも出来ます

実際に実験で食べてます

ですがマウスは完全菜食動物です
 
 
【アトキンス釜池】糖質制限48【その他の剽窃者】 [無断転載禁止]©2ch.net
948 :病弱名無しさん[]:2017/06/01(木) 12:45:54.37 ID:AeSTPbJK0
食べれたからといって肉食生物ではありません

ましてや肉食「寄り」なんかでは断じてありません
【アトキンス釜池】糖質制限48【その他の剽窃者】 [無断転載禁止]©2ch.net
949 :病弱名無しさん[]:2017/06/01(木) 12:46:13.12 ID:AeSTPbJK0
肉食ならなぜ日本人の86%は牛乳すら消化できないポンコツなの?

牛乳を消化できないのに牛肉だけ消化できますなんて無いよ

体が肉食に対応してないからだよw

もちろん肉も未消化のまま大腸へ送られるw

これが「大腸内視鏡で見た真実」なんですがね〜
【アトキンス釜池】糖質制限48【その他の剽窃者】 [無断転載禁止]©2ch.net
950 :病弱名無しさん[]:2017/06/01(木) 12:46:31.78 ID:AeSTPbJK0
942病弱名無しさん2017/06/01(木) 12:41:44.13ID:AeSTPbJK0
日本人は食べた肉の2割も消化してないんだってねw

943病弱名無しさん2017/06/01(木) 12:42:15.60ID:AeSTPbJK0
未消化タンパクだけをエサにするウェルシュ菌が増えるのは
日本人の消化管では肉を消化できてないから〜w
【アトキンス釜池】糖質制限48【その他の剽窃者】 [無断転載禁止]©2ch.net
951 :病弱名無しさん[]:2017/06/01(木) 12:46:41.76 ID:AeSTPbJK0
942病弱名無しさん2017/06/01(木) 12:41:44.13ID:AeSTPbJK0
日本人は食べた肉の2割も消化してないんだってねw

943病弱名無しさん2017/06/01(木) 12:42:15.60ID:AeSTPbJK0
未消化タンパクだけをエサにするウェルシュ菌が増えるのは
日本人の消化管では肉を消化できてないから〜w
【アトキンス釜池】糖質制限48【その他の剽窃者】 [無断転載禁止]©2ch.net
952 :病弱名無しさん[]:2017/06/01(木) 12:47:28.65 ID:AeSTPbJK0
完全草食のウシですら「ウシの肉」を食べてました

餌に混ぜて食べさせられてました

ですから草食生物が肉を「食べることはできる」のです

その結果BSEを発症しましたが(プリオン)

ですがウシは100%草食生物です
【アトキンス釜池】糖質制限48【その他の剽窃者】 [無断転載禁止]©2ch.net
954 :病弱名無しさん[]:2017/06/01(木) 12:49:28.84 ID:AeSTPbJK0
草しか食べない牛にコーンや大豆を与えると約300日目で
胃袋に穴が開き、生きられないんです

本来「草食」なのに「穀物」を食わせただけでこうなる

これが「肉」だったらもっと病気になる

まあ、人間も同じです

果実菜食なのに「肉」を食べていたらガンや糖尿になる

ウシと同じですね

ですが「食べること自体」は可能なんです

可能だからといって「ヒト本来の食性」ではありません
これは生物学的に結論が出ています
【アトキンス釜池】糖質制限48【その他の剽窃者】 [無断転載禁止]©2ch.net
955 :病弱名無しさん[]:2017/06/01(木) 12:50:41.12 ID:AeSTPbJK0
草しか食べない牛にコーンや大豆を与えると約300日目で
胃袋に穴が開き、生きられないんです

だから今の家畜牛は1年未満に殺すように成長ホルモン剤で
5倍速度で巨大化させて早く殺すサイクルを作ってます

草食の牛は穀物では1年しか生きられないからです

本来「草食」なのに「穀物」を食わせただけでこうなる

これが「肉」だったらもっと病気になる

まあ、人間も同じです

果実菜食なのに「肉」を食べていたらガンや糖尿になる

ウシと同じですね

ですが「食べること自体」は可能なんです

可能だからといって「ヒト本来の食性」ではありません
これは生物学的に結論が出ています
<<前へ 次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。