トップページ > 身体・健康 > 2017年05月17日 > tNIXk+Hp0

書き込み順位&時間帯一覧

10 位/1248 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000002202000220011012



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
病弱名無しさん
過敏性腸症候群ガス型74 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

過敏性腸症候群ガス型74 [無断転載禁止]©2ch.net
95 :病弱名無しさん[sage]:2017/05/17(水) 10:53:47.83 ID:tNIXk+Hp0
治ったんで報告
結論から言うと乳糖不耐症でした

IBSやなくてSIBO(小腸細菌異常繁殖)だとか色々疑ったんやけども、朝にアスリート達の食べるパワーボール(牛乳、アーモンド、ホエイプロテインetc)を食べて三時間後に気絶するように眠って、その後腹痛と胃痛とガス腹と最悪レベルの症状が起きてようやく分かった
そんでやりたくなかったFODMAP(牛乳が好き)を試して確定

牛乳をなくしてから眠気も腹の張りもなくなり、俺の長年の苦労はなんだったんだとなりました。
追加で言うと朝の菓子パンをやめたら症状が少し軽快へ向かったことを思い出すにグルテン関連もあったんだと思う。
過敏性腸症候群ガス型74 [無断転載禁止]©2ch.net
96 :病弱名無しさん[sage]:2017/05/17(水) 10:56:57.52 ID:tNIXk+Hp0
器質的な異常がないなら、FODMAPを試してみるといいと思う
日本人向けのリストも置いとくし、詳しく知りたい人は
FODMAP 宇野
で検索するといいよ。その人の書籍なんか買わなくてもブログに書いてあることで充分だよ
http://i.imgur.com/3iUG4Wn.jpg
過敏性腸症候群ガス型74 [無断転載禁止]©2ch.net
98 :病弱名無しさん[sage]:2017/05/17(水) 11:07:35.47 ID:tNIXk+Hp0
後はSIBOの疑いがある人、またはガス型の人は抗生物質を飲めばいいんだけど、日本だと処方されないから、海外のiherbとかで除菌サプリ(now社のカンジダサポート、どっかの会社のベルベリンetc)と消化酵素を合わせて飲んで、
それとFODMAPをするのが一番良いと思う(カンジダによるものかアレルギーか分かんないから)
絶食しても治んなかったって人は多分何らかの食物アレルギーがあるんだと思う

後はその食物が何かわかればそれに特化した消化酵素を取ればいいと思う。
ラクターゼとかグルテンに特化したものとか。
ときおりカゼインペプチドを分解できない人がいるからその人はDPP4の酵素が入ったのを取れば分解してくれる
乳糖→enzymedicaのラクト
まとめて→enzymedicaのダイジェストスペクトラム(乳糖分がちと足りない人は足りないので、ラクターゼのみのものを追加で取るといいよ)


こんな感じ。長くなってごめんな。でも人体実験の研究成果みたいなものだから、後の人のためになることを祈るよ
質問とかあったら受け付けるよ。
海外の論文とか読みあさった甲斐があったよ
過敏性腸症候群ガス型74 [無断転載禁止]©2ch.net
100 :病弱名無しさん[sage]:2017/05/17(水) 11:56:16.47 ID:tNIXk+Hp0
>>97
ありがとう
>>99
はじめに両方フリーのがわかりやすいだろね
炎症なのかは分かんないとこだね。炎症だとリーキーガットとかもなのかね。
小腸を通過して大腸で発酵してしまうと言う人もいるし、小腸で未分解のものを吸収して脳に誤作動が起きてるって言う人もいる。
あと、ガス型の人は逆流性食道炎を疑って、薬を飲まされた人もいると思うけど、逆流性食道炎を抑える薬のせいでSIBOになってる人もいるらしいから気をつけてほしい
SIBOになってるとFODMAPでもいけるんだけど、治りが遅い?らしい
過敏性腸症候群ガス型74 [無断転載禁止]©2ch.net
103 :病弱名無しさん[sage]:2017/05/17(水) 13:04:25.61 ID:tNIXk+Hp0
>>102
当時気づいてなかったくらいのレベルのも含めたら10年ぐらいかなあ
正確に言えば牛乳やめただけではないね。
炭水化物を制限したりグルテンとかも絶って様子を見てる期間もあるし、もしかしたらFODMAPを試してた期間で小腸内の菌がなくなったのかもしれない
今はラクターゼとかグルテン消化酵素取ってたら牛乳取っても症状を起こらないかを見てる(ちょうど2ヶ月で、症状は出てない)

ヨーグルトとか取って腹が良くなるってのは乳酸菌がある程度乳糖をエサとして食べてるだけなんじゃないのかなあとか考えてる
まあでもラブレ菌取ってると便の出がするっといくから一面だけ見るのは難しいね
ホットミルク飲んで眠くなるとか言われてたのは不耐症だったのかとかいう仮説も面白そうだから考えてる
過敏性腸症候群ガス型74 [無断転載禁止]©2ch.net
105 :病弱名無しさん[sage]:2017/05/17(水) 13:45:12.94 ID:tNIXk+Hp0
>>104
あー、どうなんだろうなあ
あれ高いでしょ?
FODMAPはそういう高いのに手が届かない人がIBSのアレルギーを起こしてる物を発見する手法でもあるから、受けられるなら不要かもしれないし、日中の疲れの原因も分かったりするだろうから受けられるなら受けるのもありだろね
というか遅延型食物アレルギー扱ってるところならFODMAPのことも知ってると思うから聞いてみるといいよ

参考にならなくてごめんな
アレルギー検査高かったし、扱ってるところも遠いし、医者には心療内科に飛ばされるとか自然と治るとかされまくったから信用しにくかったんや
それに発症するまで健康だったから何かの不耐症のはずがないって思いこんでたのもある
ホエイプロテインと牛乳で倒れるまで認めたくなかったんやな
過敏性腸症候群ガス型74 [無断転載禁止]©2ch.net
108 :病弱名無しさん[sage]:2017/05/17(水) 17:40:43.13 ID:tNIXk+Hp0
>>106
かもしれない。アレルギーとか不耐症の症状は人それぞれで症状リストに載ってないものとかも出たりするらしい
二週間ほど抜いてみて(2、3日だとそんな変わんない。もちろん変わる人もいる)、症状が改善したら確定。改善しなかったらそれじゃない可能性がある。
ただ二つ以上の食品が要因になってると単体抜きのやり方だと見過ごすことがある

そこで何の不耐症かわかんないし考えるのもめんどくさいって人のために画一化されて用意されたのがFODMAPやしやってみたらどうだろうか
もちろん小麦とにらんでるんならそれだけ除去すればいい。まあでも失敗したときに食物制限を二回やることになるのは辛いとは思う
過敏性腸症候群ガス型74 [無断転載禁止]©2ch.net
112 :病弱名無しさん[sage]:2017/05/17(水) 17:52:06.65 ID:tNIXk+Hp0
>>107
グルテン不耐症なら小麦がNGだね。
つまり一般的なパン。
最近、というほどでもないけど、海外だとグルテンが研究されてて、グルテンなし食品が注目を浴びてて
自閉症、発達障害とかにも関係があるのではとかも言われてる

グルテン断ちは調味料とかにも小麦あるから厄介なんだよね。まあ少しくらいなら大丈夫なんだけどね

あ、乳製品は耐性ない人いるけど、砂糖はオッケー。というか砂糖除去まで考えるとストレスで死にそう
過敏性腸症候群ガス型74 [無断転載禁止]©2ch.net
113 :病弱名無しさん[sage]:2017/05/17(水) 18:09:08.34 ID:tNIXk+Hp0
>>109
小麦ってうまく分解できない人は脳内麻薬みたいなことになってるらしいから、すこし体調を崩すかもしれん
栄養補給も主要なものが消えるから別途マルチビタミンとか取っておいた方が良いと思う
>>110
低FODMAPが取るもの。高FODMAPが取っちゃダメなもの
特殊なのが果物で、果糖はダメなはずなんだけど、グルコースと果糖の量が一対一だと、吸収障害が起こりにくい(大腸付近まで果糖届かないので発酵できないからガスが出ない)らしい。だからキウイはオッケーでリンゴはNG。
>>111
ガス漏れはケツ筋しめまくって無理やり抑えて、腹鳴ゴロゴロで死にそうだったわ。
しかもケツからは出てないはずなのに屁みたいな音も鳴るし。思い出したくない日々だわ
姿勢も座ってるというよりも、斜めってたなあ
でも一番ひどかった頃はガス漏れてたのかもしれん
体臭が便臭はなかったはず。家族にも聞いたし、友人にも聞いた。
そういう人がいるらしいのは知ってる。
辛いのは俺みたいなIBSで辛かったんだから想像以上なんだろうな
体臭が便臭は腸内で超発酵してて腐敗ガス吸収過剰なんだと思うが、難しい
過敏性腸症候群ガス型74 [無断転載禁止]©2ch.net
114 :病弱名無しさん[sage]:2017/05/17(水) 18:14:07.47 ID:tNIXk+Hp0
あー、バナナも特殊で、シュガースポットとかいう黒い点々が多くなったら食べてオッケーとかいう
正直果物は調べた方がいい
バナナ FODMAP
とかで
過敏性腸症候群ガス型74 [無断転載禁止]©2ch.net
118 :病弱名無しさん[sage]:2017/05/17(水) 21:54:23.24 ID:tNIXk+Hp0
>>116
玉ねぎとハチミツはオリゴ糖があるからダメなんだと思う
過敏性腸症候群ガス型74 [無断転載禁止]©2ch.net
120 :病弱名無しさん[sage]:2017/05/17(水) 22:31:15.06 ID:tNIXk+Hp0
>>119
FODMAPはその逆で、菌の増殖、食物の発酵を抑える考えだから仕方ないと思う
まあでもあくまでこの規格である程度研究して、今までのよりもうまくいってるケースが多いってだけだから、本当の治療が確立してるわけじゃないし、乳酸菌が効くって考えもあると思う。俺もラブレ菌は取ってるし


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。