トップページ > 身体・健康 > 2017年05月02日 > rQIy1vXh0

書き込み順位&時間帯一覧

79 位/1209 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001000100100000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
病弱名無しさん
【絶望?】ウィルス性イボ25個目【尋常性ゆうぜい】 [転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【絶望?】ウィルス性イボ25個目【尋常性ゆうぜい】 [転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
375 :病弱名無しさん[sage]:2017/05/02(火) 09:36:45.81 ID:rQIy1vXh0
液体窒素組。二週間前、水ぶくれができてて
イボの付け根にそろそろ取れそうなひび割れが見えたのに
なんだか復活してきたっぽい…
イボの表面もつるんと透明に縮んでたのが
また勢いを増してきたように見える…

先は長いのか

なんとなく、液体窒素だけで治るわけじゃないんだろうなと思った
たまたま抵抗力が増した時に、液体窒素や他の手段との同時攻撃で陥落させるんだろう
【絶望?】ウィルス性イボ25個目【尋常性ゆうぜい】 [転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
378 :病弱名無しさん[sage]:2017/05/02(火) 13:23:12.71 ID:rQIy1vXh0
1〜2週間に一度、液体窒素を繰り返すのは
「一回で破壊しきれないから繰り返し行って切り崩すのか」
それとも
「運がよければ一回で破壊できるけど
悪ければイボの再生力が勝って二週間後にゼロから再攻撃」なのか

やっぱ後者なのかな…
とりあえず手持ちの尿素20%軟膏を乗せて加勢してみた
【絶望?】ウィルス性イボ25個目【尋常性ゆうぜい】 [転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
384 :病弱名無しさん[sage]:2017/05/02(火) 16:32:12.28 ID:rQIy1vXh0
>>383
医者に行って増えることを心配してるわけじゃないよね?
やっていいこと・いけないことを切り分けたいだけと察するけど

少し上に「医者に行って増えた、訴えたいけど訴えた人いる?」
って人がいたよ

でも
・治療が不適切で増えたのか
・治療とは無関係に増えたのか
・治療のおかげでこの程度で収まってるのか
(治療しなけりゃもっと増えたのか)
立証するのは困難

自分の通う皮膚科のサイトには
「傷からウィルスが入ることが分かっているから
引っかいたり触ったりしないよう」と書かれていた


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。