トップページ > 身体・健康 > 2017年05月02日 > 6X+M24dL0

書き込み順位&時間帯一覧

79 位/1209 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000201003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
病弱名無しさん
●●●乾癬総合スレ45●●● [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

●●●乾癬総合スレ45●●● [無断転載禁止]©2ch.net
328 :病弱名無しさん[sage]:2017/05/02(火) 19:13:40.94 ID:6X+M24dL0
娘の頭皮に発症してしまった。小学生だしホント何とかしないと…

思えば一週間前微熱鼻水咳口内炎2個出来てたんだよね。溶連菌によるものなんだろうか。
●●●乾癬総合スレ45●●● [無断転載禁止]©2ch.net
330 :病弱名無しさん[sage]:2017/05/02(火) 19:33:29.75 ID:6X+M24dL0
>>329レスありがとうございます。
乾癬についてあまり知識がなく情報が助かります。
去年の夏に初めて体に滴状乾癬が出来ました。で、アンテベートをぬったら消えてしばらく症状はありませんでした。
ですが先日、頭皮に発症したのを発見して。
ゴールデンウイーク明けにすぐ皮膚科に行く予定ですが、現時点では滴状か尋常性か分からずじまいです…。
かなり不安です…
●●●乾癬総合スレ45●●● [無断転載禁止]©2ch.net
337 :病弱名無しさん[sage]:2017/05/02(火) 21:58:33.48 ID:6X+M24dL0
娘は中学年です。
鱗屑とどう付き合うかが肝ですよね…。因みに私の母(娘からすると祖母)も尋常性乾癬を患って3年くらいになります。
とにかく月曜に受診し色々説明を聞いてみます…。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。