トップページ > 身体・健康 > 2017年05月01日 > xbG/aaGv0

書き込み順位&時間帯一覧

118 位/1232 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000100012



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
病弱名無しさん
◎◎白内障手術疑問質問◎◎ part19 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

◎◎白内障手術疑問質問◎◎ part19 [無断転載禁止]©2ch.net
92 :病弱名無しさん[sage]:2017/05/01(月) 19:34:52.02 ID:xbG/aaGv0
>>33のリンク先、一番下の文には
「現在、遠方と近方に焦点のある多焦点IOLが開発されています。
しかし網膜に同時に遠近の像が投影されると、光量の減少、コントラスト感度の低下が生じるので
必ずしも満足できるものではありません」
と書かれてるな

あと、このpdfが多焦点レンズについて具体的に解説されててわかりやすいかな
http://www.jikei-eye.com/for_doctor/specialty/docs/iol.pdf

慈恵医大眼科学講座が作った資料みたい
◎◎白内障手術疑問質問◎◎ part19 [無断転載禁止]©2ch.net
98 :病弱名無しさん[sage]:2017/05/01(月) 23:26:33.68 ID:xbG/aaGv0
何がしたい、も何も
多焦点の原理について専門家による詳しくてわかりやすい解説があったから貼っただけでしょが


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。