トップページ > 身体・健康 > 2017年05月01日 > oEN717+q0

書き込み順位&時間帯一覧

54 位/1232 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000011000001000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
病弱名無しさん
歯周病(歯槽膿漏・歯肉炎等)48 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

歯周病(歯槽膿漏・歯肉炎等)48 [無断転載禁止]©2ch.net
88 :病弱名無しさん[]:2017/05/01(月) 11:27:46.77 ID:oEN717+q0
歯周病になりやすい3つの危険因子

1.細菌の攻撃力
多種類の歯周病菌を持つと高リスク
特にレッドコンプレックスという悪性三種が危険
中でもジンジバリス菌を持っていると5倍進行

2.患者自身
免疫力(糖尿病で免疫低下)
ホルモン変動(高年齢 思春期 妊娠中 更年期)

3.環境
タバコ ストレス 肥満 運動不足
歯周病(歯槽膿漏・歯肉炎等)48 [無断転載禁止]©2ch.net
89 :病弱名無しさん[]:2017/05/01(月) 12:45:31.18 ID:oEN717+q0
『歯と全身に効く「かみ方」の秘訣』 2013/3

一昨日にジュンク堂で座り読みしてきたけど、今までにない視点の本と思った
簡単に言うと、リスさながらの「前がみ」が重要とのこと
現代人はすぐに「奥がみ」に移行してしまってるから
奥歯に負担をかけて、奥歯からダメにしてしまってるんだとさ
歯周病(歯槽膿漏・歯肉炎等)48 [無断転載禁止]©2ch.net
99 :病弱名無しさん[]:2017/05/01(月) 18:56:29.13 ID:oEN717+q0
3ヶ月ごとの定期検診に行ってきた

今回は白米を玄米に変えたりして、血管年齢を18歳相当にしたり
乳酸菌タブレット・ポスカF・口呼吸防止テープ・エプソムソルト・粉末納豆・高カカオチョコ
と自分なりに頑張ったつもりなんで、改善度を楽しみにしてたんだけど
プロービングもPCRもSRPも無しのクリーニングのみで心が折れた

2年以上も通ったけど、見切って専門医に予約を入れたわ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。