トップページ > 身体・健康 > 2017年04月21日 > ydJNKc6N0

書き込み順位&時間帯一覧

119 位/1194 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000202



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
病弱名無しさん
【アルツハイマー】認知症・痴呆【脳血管性】Part29 [無断転載禁止]©2ch.net
朝食抜きの1日2食健康法 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【アルツハイマー】認知症・痴呆【脳血管性】Part29 [無断転載禁止]©2ch.net
317 :病弱名無しさん[sage]:2017/04/21(金) 22:07:21.02 ID:ydJNKc6N0
死にたい言う人は必ずと言って良いほど、構ってちゃんだからね。
氏ねって言っちゃうと後で自分を責めちゃうかも知れないので 死ねるもんなら死んでみな!どうせ死ぬ気もないくせに!って言い返してる。

>>314さんの気持ち少し分かる気がする。
自分も子供のころに母親が励ます場面で叱責されたほうだから。

「年老いた親に酷い仕打ちをして、仕返ししてるのか?」と言うから
あんたもすぐ更年期に子供(自分だけ)にイライラをぶつけてたのと同じだよ、 と言い返してやると、
「そんなことしてないけど」ってトボケるんだよなぁ。
こうなったのも今までの生き方がそうさせてるんだから自業自得だよ、と言ってる。
朝食抜きの1日2食健康法 [無断転載禁止]©2ch.net
41 :病弱名無しさん[sage]:2017/04/21(金) 22:38:48.63 ID:ydJNKc6N0
朝食抜きを常態化して良いのは、病気がちで基本動かない人とか、中年太りの人、老人。
その証拠に、医師で100歳超えてる日野原重明さんは毎日2食。

運動量が極端に少なくなって来ているのに3食も食べてたら、使い切れないエネルギーは全て脂肪に。
中年太りとは、消費するエネルギー量よりも食事で摂取するエネルギー量が多いから。
食べ物は年代別に必要摂取量が違うので、中年になったら変える必要があるのに
変えないから中年太りになる、という単純な原理。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。