- 糖尿病初心者質問スレpart45©2ch.net
822 :病弱名無しさん[sage]:2017/04/21(金) 07:38:01.76 ID:p7HexNgh0 - >>820
所詮2chのスレなので書いてあるのはデタラメが多いです。 例えば糖尿病総合スレッドの275で >その項目写真で見当たらないけど。 >私の医師はクレアチニンの数値から推定GFRってのだしてくれてる。 と書いてあるけど、270の一枚目の画像のCreがクレアチニンで その下のeGFRが推定GFRです。 糖尿病総合スレッドの290で >糖尿病腎症と慢性腎不全のステージを混同してる奴が居るなw と書いてありますが何を意図してこう書いてるのかは不明です。 「糖尿病腎症 ステージ」と「慢性腎不全 ステージ」で検索してみれば 糖尿病腎症の病期分類やCKD(慢性腎臓病)の重症度分類の表が見つかるので 自分がどこに当てはまるか分かると思います。 270の一枚目の画像のeGFRが76.5でそこからステージ2という話が出ているので ずっとeGFRを基にしたCKDのステージの話で、誰も糖尿病腎症の病期分類の話なんか していないのに、どうして突然出てくるのか分かりません。 CKDの原因となる病気は色々あり、その一つが糖尿病腎症なので、糖尿病が原因で 腎臓が悪くなった人の状態を表すのに、CKDのステージを使っても何の問題もありません。 むしろ、糖尿病腎症の病期分類は尿タンパク値や尿アルブミン値を重視していて eGFRは30以上か未満かしてみていないので大雑把すぎて普通使わないと思います。 5期に至っては全部無視して透析療法中を表しているし。 尿タンパク値や尿アルブミン値(A1bじゃなくてAlb)を重視したいなら、CKDのステージに 尿蛋白区分を加えた重症度分類の方がまだましだと思います。
| - 糖尿病初心者質問スレpart45©2ch.net
823 :病弱名無しさん[sage]:2017/04/21(金) 07:38:38.06 ID:p7HexNgh0 - 重症度分類ではG2A1になると思いますが、CKDの定義は
1.尿異常,画像診断,血液,病理で腎障害の存在が明らか.特に0.15 g/gCr以上の蛋白尿(30 mg/gCr 以上のアルブミン尿)の存在が重要 2.GFR<60 mL/分/1.73 m2 1,2のいずれか,または両方が3カ月以上持続する なので、そもそもCKDにもなっていないです。 糖尿病総合スレッドの285で >要らねーよ と書いてありますが、そのとおりだと思います。 何度も書いていますが、まずやるべきことは体重を落とすことなので それに専念したほうがいいと思います。 肥満(メタボリックシンドローム)は腎機能低下の危険因子なので、腎臓のことを気にするなら なおさらです。 やるべきことがはっきりしているのに、なんで他のことをいつまでも気にしているのか 理解できません。 分からないことがあったら、まず適当なキーワードで検索して自分で調べてみてください。
|
|