トップページ > 身体・健康 > 2017年04月21日 > YPQ6Flzm0

書き込み順位&時間帯一覧

319 位/1194 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000100000000000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
フル合併症罹患 (ワッチョイ ef3e-m8Mb)
糖尿病総合スレッドpart266

書き込みレス一覧

糖尿病総合スレッドpart266
298 :フル合併症罹患 (ワッチョイ ef3e-m8Mb)[sage]:2017/04/21(金) 10:56:07.41 ID:YPQ6Flzm0
>>288
専門医に行かなくて良いけど 食事に気をつけたら 先延ばしにできるから。
それと血圧測定器を買って 測る 腎臓悪化の目安になる

ステージが上がると・・・
腎機能の不足に血圧を増そうと心臓がんばっちゃう。
血圧上がる→分子の大きなタンパクが腎臓を通り抜ける(糸球体粗くなる)
濾過効率が悪くなる→さらに心臓がんばる→血圧上がる
心臓も無理して弱くなる
これのループ

血圧が上がるから 副腎がカリウムを残留して血中水分を排出 (高カリウム血症)
↑野菜果物も制限かかる
血もどろどろ→脳梗塞

腎機能は落ち出すとV字回復はしない消耗品なのでお大事に


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。