トップページ > 身体・健康 > 2017年04月21日 > HT9QzvCG0

書き込み順位&時間帯一覧

119 位/1194 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0100000000000100000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
病弱名無しさん (ワッチョイ efe9-bHCa)
【IDDM】1型糖尿病 31単位【自己免疫疾患】 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【IDDM】1型糖尿病 31単位【自己免疫疾患】 [無断転載禁止]©2ch.net
490 :病弱名無しさん (ワッチョイ efe9-bHCa)[sage]:2017/04/21(金) 01:41:32.65 ID:HT9QzvCG0
>>489
472です。そうなんですか〜今までチップもそんな感じでもらってたけど、じゃあ1日4回計測なら
120までにして、毎回ギリギリまでもらう方が安くつくって事ですよね?
いくらぐらい変わるんでしょうか?次の診察で主治医にお願いしてみようかな。
毎月の事ならチリも積もれば・・ですよね。
【IDDM】1型糖尿病 31単位【自己免疫疾患】 [無断転載禁止]©2ch.net
493 :病弱名無しさん (ワッチョイ efe9-bHCa)[sage]:2017/04/21(金) 13:44:35.04 ID:HT9QzvCG0
>>491
詳しくありがとうございます!過去レスにあるのにすみませんでした。
よくわかりました。今まで特に気にしたなかったんですけど、知れば急に
もったいなく感じてきましたw。自分の場合、120回以上にしている
意味がない気がしますし・・やっぱり次回聞いてみる事にします。ありがとうございました

>>492
病院によっても全然違うんですね。80回以上で計算してもらえるなんてラッキーですね
私は初めから120回以上になってるんですが、なぜだかよくわかりません。
初診でもらった数で決められたのか、うちの病院では120回と決まっているのか、
1型の専門診療だからなのか・・?
その辺も聞いてみる事にします。ありがとうございました


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。