トップページ > 身体・健康 > 2017年04月09日 > 2/9yXMka0

書き込み順位&時間帯一覧

61 位/1270 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000201000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
病弱名無しさん (ワッチョイW 1fb2-30C2 [27.85.125.174])
☆自律神経失調症☆Part91 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

☆自律神経失調症☆Part91 [無断転載禁止]©2ch.net
653 :病弱名無しさん (ワッチョイW 1fb2-30C2 [27.85.125.174])[sage]:2017/04/09(日) 16:17:14.75 ID:2/9yXMka0
>>627
きっかけは仕事のストレス。
でも今はストレス無い。
考えられるのは症状がある事自体がストレス。
スマホ見すぎで、症状が悪化してる気もする。
☆自律神経失調症☆Part91 [無断転載禁止]©2ch.net
654 :病弱名無しさん (ワッチョイW 1fb2-30C2 [27.85.125.174])[sage]:2017/04/09(日) 16:18:11.17 ID:2/9yXMka0
>>629
このストレスが一番大きいんじゃない?
☆自律神経失調症☆Part91 [無断転載禁止]©2ch.net
658 :病弱名無しさん (ワッチョイW 1fb2-30C2 [27.85.125.174])[sage]:2017/04/09(日) 18:40:11.39 ID:2/9yXMka0
動悸と目眩がある時は流石にしんどい
肩首も緊張して身体が硬直する


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。