トップページ > 身体・健康 > 2017年04月07日 > b4/Jt3qu0

書き込み順位&時間帯一覧

109 位/1243 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000100000000000001002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
病弱名無しさん (ワッチョイ bf3a-D6lx)
糖尿病総合スレッドpart266

書き込みレス一覧

糖尿病総合スレッドpart266
123 :病弱名無しさん (ワッチョイ bf3a-D6lx)[sage]:2017/04/07(金) 07:16:06.29 ID:b4/Jt3qu0
>>122
どっちも低血糖起こす可能性は低い薬だよね。
すきっ腹に薬で胃があれるという可能性はあるけどな。
アサイチでトマトジュースで飲むとかどうなん?糖質10gぐらい入ってると思う。
トマトジュースとは飲み合わせどうなんだろう?

低血糖さえ起こらなければ薬を食後にする意味は「忘れないで飲む」ためのものであんまり意味はないと聞いたことある。
糖尿病総合スレッドpart266
138 :病弱名無しさん (ワッチョイ bf3a-D6lx)[sage]:2017/04/07(金) 21:06:21.27 ID:b4/Jt3qu0
空腹時血糖値がずっと250の治療してた方が驚き。
医者行くの面倒くさいといきませんでしたと言われたのなら判るけど。
125以上にならないって当たり前じゃん。
それ以上になるならもっと治療の必要があるじゃん。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。