トップページ > 身体・健康 > 2017年04月06日 > beeHPpIu0

書き込み順位&時間帯一覧

54 位/1168 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000030000000000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
病弱名無しさん
【ねむい】 鉄欠乏性貧血 その21 【だるい】 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【ねむい】 鉄欠乏性貧血 その21 【だるい】 [無断転載禁止]©2ch.net
388 :病弱名無しさん[sage]:2017/04/06(木) 05:38:47.74 ID:beeHPpIu0
体感に関しては元々鈍感で、そのせいで
酷い貧血になっていたのも分からなかったので治っていっても実感はあまりないです
貧血の時、瞼裏も赤かったです
でも検査数値は特にヘモとFeはすぐ結果でましたね
フェリチンは過多月経もあってなかなか貯まらないまま鉄剤処方終了です
長期服用は内蔵に負担なるから少しおいて検査内容で再開するか決める方針の先生でした
【ねむい】 鉄欠乏性貧血 その21 【だるい】 [無断転載禁止]©2ch.net
389 :病弱名無しさん[sage]:2017/04/06(木) 05:46:55.55 ID:beeHPpIu0
>>388
補足
自分なりに調べて数ヶ月程度なら問題ないが
経口摂取の50mg程度でも数年単位の場合、鉄過剰摂取による障害報告があったので
個人的にサプリで補う場合も気をつけてます
【ねむい】 鉄欠乏性貧血 その21 【だるい】 [無断転載禁止]©2ch.net
390 :病弱名無しさん[sage]:2017/04/06(木) 05:59:38.55 ID:beeHPpIu0
>>389
補足の補足
50mgからというのは処方鉄剤による事例なので
やはり食事込で耐用限度量内に収める方が安全なのでしょうね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。