トップページ > 身体・健康 > 2017年03月21日 > fXEmoDae0

書き込み順位&時間帯一覧

113 位/1132 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000010010000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
病弱名無しさん
耳鳴りで悩んでいる人…その50 [無断転載禁止]©2ch.net
【IBS】過敏性腸症候群 下痢型 61【ストレス】 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

耳鳴りで悩んでいる人…その50 [無断転載禁止]©2ch.net
865 :病弱名無しさん[sage]:2017/03/21(火) 14:46:13.31 ID:fXEmoDae0
まったくだ
ずっと昔から耳鳴りで苦しんでいる人はたくさんいただろうに
2017年にもなって未だ特効薬の一つもない
【IBS】過敏性腸症候群 下痢型 61【ストレス】 [無断転載禁止]©2ch.net
483 :病弱名無しさん[sage]:2017/03/21(火) 17:34:51.99 ID:fXEmoDae0
流れをぶったぎってしまってごめんなさい。
今日内科で過敏性腸症候群だと言われました。
症状は、吐き気、下痢、腹痛(排便時は特にひどい)、微熱です。日曜の夕方から続いています。
お医者さんが私を過敏性腸症候群だと思われた理由は
・先月も同じ症状で同じ病院にかかった(そのときはノロウイルスと診断)
・胃腸炎になった人はもっと痩せている
・微熱しかないし、病気というわりにはケロッとしている
以上の理由により、これは精神的なもののはず、次はうちじゃなくて産業医にかかって、根本を解決しなさいとのことでした。
私は毎年冬ごろに嘔吐下痢にかかります。そのたびに胃腸炎やノロウイルスと診断されます。大体毎年1回です。
普段は快便で、下痢にも便秘にも悩みません。
ここを拝見する限り、年に一二度程度の下痢で過敏性腸症候群と言えるものなのか疑問です。私と同じような方はいらっしゃるのでしょうか。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。