トップページ > 身体・健康 > 2017年03月21日 > DPhN4mBO0

書き込み順位&時間帯一覧

49 位/1132 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000123



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
病弱名無しさん
茎状突起過長症【イーグル症候群】Part2 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

茎状突起過長症【イーグル症候群】Part2 [無断転載禁止]©2ch.net
204 :病弱名無しさん[sage]:2017/03/21(火) 22:54:27.82 ID:DPhN4mBO0
歯が痛くて口腔外科へ行って、ついでに話してみたら治療のためのレントゲンついでに見てみようって話になって。
否定されず本当だ長いねって言われましたが手術が必要なレベルなのかどうか、それで治るのかは患者の意思とやってみなきゃ分からないしでも保証はできないと。
最近は左の首がとにかく重いと感じることと筋?が繋がってる腕までびっしり神経が圧迫されているようなものと。意図的に思いきり鼻を吸って、吐くと骨が鳴るのとその骨の部分と筋?を持ち上げると呼吸は楽になるけど肉に刺さって痛む。
かといって骨を下げたままにすると腕まで重くなって息苦しくて圧迫されて、です。
うまく言葉で場所を言えないんですが飲み込む時もボゴンって鳴るしこれを一生我慢するしかないのか治るかどうかも分からない手術をするか…
茎状突起過長症【イーグル症候群】Part2 [無断転載禁止]©2ch.net
205 :病弱名無しさん[]:2017/03/21(火) 23:36:48.38 ID:DPhN4mBO0
あと、仰向けに寝転がると喉に鉛が入っているような重圧感が消える。石灰化した部分が重力で下へ降りてきて神経を圧迫しているせいだと仮説したら仰向けや真横になると腕まで繋がる神経か筋肉の圧迫が和らいで苦しさや重さや刺さってる痛みが減るのかなと。
その代わりやっぱり鉛のように重い感覚が背中?地面の方へ落ちて頚から腕にかけて押さえつけられてるような感覚になる。
茎状突起過長症【イーグル症候群】Part2 [無断転載禁止]©2ch.net
206 :病弱名無しさん[]:2017/03/21(火) 23:36:59.99 ID:DPhN4mBO0
あと、仰向けに寝転がると喉に鉛が入っているような重圧感が消える。石灰化した部分が重力で下へ降りてきて神経を圧迫しているせいだと仮説したら仰向けや真横になると腕まで繋がる神経か筋肉の圧迫が和らいで苦しさや重さや刺さってる痛みが減るのかなと。
その代わりやっぱり鉛のように重い感覚が背中?地面の方へ落ちて頚から腕にかけて押さえつけられてるような感覚になる。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。