トップページ > 身体・健康 > 2017年03月08日 > kLECFNVB0

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/1169 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000004310000001000000009



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
じゃろにます ◆klokDYkn/k (ワッチョイ 3aa9-Nscv [125.215.103.177])
【アトキンス釜池】糖質制限全般66【じゃろにます】 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【アトキンス釜池】糖質制限全般66【じゃろにます】 [無断転載禁止]©2ch.net
861 :じゃろにます ◆klokDYkn/k (ワッチョイ 3aa9-Nscv [125.215.103.177])[sage]:2017/03/08(水) 06:04:42.43 ID:kLECFNVB0
ひたすら、カロリー制限のデメリットを無視するコピペ鳥。
しかも既出のコピペだらけ。
【アトキンス釜池】糖質制限全般66【じゃろにます】 [無断転載禁止]©2ch.net
862 :じゃろにます ◆klokDYkn/k (ワッチョイ 3aa9-Nscv [125.215.103.177])[sage]:2017/03/08(水) 06:08:36.70 ID:kLECFNVB0
>>856
カロリー制限のベネフィットはつまるところ
糖質制限と同じ機序なんですね。
しかもその効果は糖質制限のほうが高く、
骨密度の低下や貧血などのデメリットもない。
【アトキンス釜池】糖質制限全般66【じゃろにます】 [無断転載禁止]©2ch.net
864 :じゃろにます ◆klokDYkn/k (ワッチョイ 3aa9-Nscv [125.215.103.177])[sage]:2017/03/08(水) 06:43:01.74 ID:kLECFNVB0
>>857
石井センセの「糖質制限によるケトン体が糖化を促進する」についてです。

http://ojyokoita.blog.fc2.com/blog-entry-257.html
なにやら王城くんもケトン体によるAGE産生について述べてますね。
石井センセのパクリくさいですがw
http://yokou.dbcls.jp/pdf/2002/200203672480364.pdf
リンク先の文献によれば、牛の血清アルブミンと
アセタール(アセトンの代謝物)でAGE構造体のCELが生成されたとのこと。

さて、糖質制限によって血中濃度が上昇する「ケトン体」ですが、実態としてはほとんどがβヒドロキシ酪酸です。
アセトン、アセト酢酸も上昇しますがβヒドロキシ酪酸に比べたら少ないです。

http://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC2917331/
アセトールは人間の血清アルブミンからCELを生成するが
アセト酢酸、β-ヒドロキシ酪酸、アセトンそのものはAGE構造体を生成しない。

http://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/24535268
人間の血清アルブミンにグルコースとβヒドロキシ酪酸を加えるとAGEの生成が抑制される。

さて、こうなると直接的に糖化を促進するグルコースvsβヒドロキシ酪酸によるAGE抑制効果とアセトンから発生するアセトール
という図式となります。
つまり石井センセの「糖質制限によるケトン体が糖化を促進する」という説は短絡にすぎるとわかりますね。
【アトキンス釜池】糖質制限全般66【じゃろにます】 [無断転載禁止]©2ch.net
866 :じゃろにます ◆klokDYkn/k (ワッチョイ 3aa9-Nscv [125.215.103.177])[sage]:2017/03/08(水) 06:57:27.14 ID:kLECFNVB0
>>863
高糖質食で食後高血糖を起こさない方法を教えてください。
【アトキンス釜池】糖質制限全般66【じゃろにます】 [無断転載禁止]©2ch.net
867 :じゃろにます ◆klokDYkn/k (ワッチョイ 3aa9-Nscv [125.215.103.177])[sage]:2017/03/08(水) 07:00:46.52 ID:kLECFNVB0
>>865
知らなかったです。
ご飯やパンには大量の亜鉛が含まれているんですね!
【アトキンス釜池】糖質制限全般66【じゃろにます】 [無断転載禁止]©2ch.net
869 :じゃろにます ◆klokDYkn/k (ワッチョイ 3aa9-Nscv [125.215.103.177])[sage]:2017/03/08(水) 07:28:43.14 ID:kLECFNVB0
>>868
糖質が入ったものからしか亜鉛が摂取出来ないならわかりますけどね(笑)
結局のところ栄養素の過不足の問題で糖質制限を否定するのは無理筋ですね。
【アトキンス釜池】糖質制限全般66【じゃろにます】 [無断転載禁止]©2ch.net
871 :じゃろにます ◆klokDYkn/k (ワッチョイ 3aa9-Nscv [125.215.103.177])[sage]:2017/03/08(水) 07:54:14.90 ID:kLECFNVB0
>>870
何回同じ話を貼るんですか?コピペ鳥さん。
【アトキンス釜池】糖質制限全般66【じゃろにます】 [無断転載禁止]©2ch.net
872 :じゃろにます ◆klokDYkn/k (ワッチョイ 3aa9-Nscv [125.215.103.177])[sage]:2017/03/08(水) 08:15:04.85 ID:kLECFNVB0
>>865
ひょっとして、前に議論になったマグネシウム不足とゴッチャにしてる?
マグネシウム不に関しては明確に糖質の過剰は不足を招きます。
無駄な糖代謝で浪費するからです。
これはビタミンB群についても言えることですが。
【アトキンス釜池】糖質制限全般66【じゃろにます】 [無断転載禁止]©2ch.net
875 :じゃろにます ◆klokDYkn/k (ワッチョイ 3aa9-Nscv [125.215.103.177])[sage]:2017/03/08(水) 15:23:11.35 ID:kLECFNVB0
>>873
なぜ、糖質制限で不足するのか考えたほうが良い。
カロリーの60%を糖質から摂取する方が不足する。
何故なら糖質にはマグネシウムもビタミンB群も含まれない。
むしろ浪費するからです。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。