トップページ > 身体・健康 > 2017年01月28日 > IKww369B0

書き込み順位&時間帯一覧

66 位/1350 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2000000000000000000010003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
病弱名無しさん
外耳炎 6カビ目©2ch.net

書き込みレス一覧

外耳炎 6カビ目©2ch.net
293 :病弱名無しさん[sage]:2017/01/28(土) 00:48:04.39 ID:IKww369B0
>>289
町医者です
仕事終わってからだから空いてるヤブ医者にしか行けなかった
今日でだいぶよくなったけど、まだ左耳が塞がってたから、土日分の薬貰いに行くついでに診てもらったら吸引された
超痛くて家帰ってベビー綿棒突っ込んだら、うっすら出血&皮がぺろーんと剥げてた。皮は再生中だったのが取れただけかもしれないけど。
それでも回復力の方が勝ってきたから、痛みはほとんど無くなった。久々に綿棒で弱めに掻いて、あまりの耳のグチョグチョ具合に驚く。
いや、点耳薬やってるから当たり前と言えば当たり前なんだけど。
明日はもっとゴリゴリやるぞw
外耳炎 6カビ目©2ch.net
294 :病弱名無しさん[sage]:2017/01/28(土) 00:50:17.29 ID:IKww369B0
いやでもホント吸引が気持ちいいとか書いてる人なんなの?どう考えてもうるさくて痛いんだけど。
あえて耳が腫れてる時にやる事ではないと思う。治ってからようやく耐えれるレベル。
外耳炎 6カビ目©2ch.net
298 :病弱名無しさん[sage]:2017/01/28(土) 20:21:44.48 ID:IKww369B0
>>288です。
仕事中は耳が塞がったままだったけど、なんとか切り抜けた。痛みはほぼ解消。
ベビー綿棒突っ込むと、所々腫れが残ってて、触れるとまだ痛む感じはある。
点耳薬が耳から抜けないから、綿棒で吸収させるようにしようかな。とにかく激甚な痛みが無くなってよかったよ。
ちなみに思いきり飴耳で、普段から毎日耳掻き突っ込んでるような人間ですw
耳垢というよりは、耳の中の皮膚や、治りかけの肌から出る分泌物をこすってたのかなあと今更ながら思う。匂いアリ、黄色アリ、濡れまくりだけど耳ダレまでは無し。親父はよく耳ダレしてたなあ…


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。