トップページ > 身体・健康 > 2017年01月17日 > ODh6oYeH0

書き込み順位&時間帯一覧

33 位/1420 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000002024



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
病弱名無しさん
歯チャンネル【ラバーダム必須】
粉瘤・ふんりゅう・アテローマ・アテローム・皮嚢腫 34袋 [無断転載禁止]©2ch.net
【根菅】虫歯の膿4【治療】 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

歯チャンネル【ラバーダム必須】
967 :病弱名無しさん[sage]:2017/01/17(火) 21:29:58.81 ID:ODh6oYeH0
最近の主流の考え方からは外れているっぽいね。
根管開放すると雑菌が入るからしないってのが最近の考え方だよ。
粉瘤・ふんりゅう・アテローマ・アテローム・皮嚢腫 34袋 [無断転載禁止]©2ch.net
356 :病弱名無しさん[sage]:2017/01/17(火) 21:36:14.05 ID:ODh6oYeH0
>>355
抗生物質にもいろいろ種類があって別系統のにしたら問題ない事が多いよ。
だから問題の起きた抗生物質はちゃんと覚えておくことが大事。
ちにみに粉瘤の切除程度なら抗生物質無しでもほとんど問題ない。
粉瘤・ふんりゅう・アテローマ・アテローム・皮嚢腫 34袋 [無断転載禁止]©2ch.net
359 :病弱名無しさん[sage]:2017/01/17(火) 23:55:00.28 ID:ODh6oYeH0
>>358
抗生物質は薬剤の中でも比較的副作用やアレルギー出やすい薬剤なんだよね。
アレルギー程度で済んでまだラッキーなのかもよ。SJSとかになったら人生終わりだからね・・・
抗生物質に限らず医薬品は安易に飲まない方が良いんだよね。
【根菅】虫歯の膿4【治療】 [無断転載禁止]©2ch.net
452 :病弱名無しさん[sage]:2017/01/17(火) 23:57:36.17 ID:ODh6oYeH0
歯髄の神経な抜いても歯根膜が生きている限り一定の感覚あるはずだよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。