トップページ > 身体・健康 > 2017年01月08日 > W2ntUGhM0

書き込み順位&時間帯一覧

72 位/1288 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000100002000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
病弱名無しさん
腰痛対処法を真剣に語り合うスレPart41 [無断転載禁止]©2ch.net
■肝炎・脂肪肝・肝臓障害スレッド40■ [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

腰痛対処法を真剣に語り合うスレPart41 [無断転載禁止]©2ch.net
809 :病弱名無しさん[sage]:2017/01/08(日) 07:39:37.79 ID:W2ntUGhM0
朝起きたら動けないほど痛いんだけど、5分ほどゆっくりストレッチすると普通に動けるようになる。
これでもましなほうなのか?
■肝炎・脂肪肝・肝臓障害スレッド40■ [無断転載禁止]©2ch.net
25 :病弱名無しさん[sage]:2017/01/08(日) 12:20:17.38 ID:W2ntUGhM0
俺は内科医に掛かってたけど、本格的に見てもらったほうがいいよって感じで肝臓内科へ紹介された。
中性脂肪380ぐらいあったけど、最初はコレステロール下げる治療法だった。
精密検査していく過程で空腹時80ぐらいなので、食後高血脂症だなって事でゼチーアに変更。
AST/ALTはウルソで無理やり下げて、180/150→20/25。
血糖値は、食前80/食後115、a1c4.8ぐらい。
毎日歩いてたのがよかったのかな? コレステ値正常範囲になった。
体重あんま減らんかった、15kgしか減らんかった、半年じゃこんなもんか?
肝臓自体は2/3まで縮んでたんだけど元の大きさまで復活、表面のザラザラ取れて辺縁がちょっとまだ丸っこい。
■肝炎・脂肪肝・肝臓障害スレッド40■ [無断転載禁止]©2ch.net
28 :病弱名無しさん[sage]:2017/01/08(日) 12:38:49.78 ID:W2ntUGhM0
>>26
もともとγGTは基準内だったんで気にしてなかったわ。
んで、ちょっと検査結果見たけどγGT60→33になってる。
ウルソとゼチーアとユベラN飲んでるから、ウルソの結果下がったのかまではわからんけど。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。