トップページ > 身体・健康 > 2017年01月08日 > CglLDydo0

書き込み順位&時間帯一覧

133 位/1288 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2000000000000000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
病弱名無しさん
B型肝炎について25 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

B型肝炎について25 [無断転載禁止]©2ch.net
392 :病弱名無しさん[sage]:2017/01/08(日) 00:17:17.60 ID:CglLDydo0
>>377
すいません…慢性化が疑われたものの多分急性止まりです。
ジェノはC。

経緯:とある連休の前日、いつもの通勤の上り坂がなぜか異常にきつい。
元体育会系としてはありえなかった。そのときは食欲もない。
3,4日で菓子パン1つしか食べなかった。ダイエットになるからいいや、と思ってた。
食べることがデブになるほど好きなのに、2,3日は食欲がなかったんです。
しかも今思えば、1,2ヵ月くらい前から異常な背中の痛みがあった。

連休に入り、さー遊ぶぞと思ったら、体がだるくて熱が37.5度くらいある。
便意をもよおしてトイレに行ったら、紅茶色の尿と白いウン○がでた。
ここで初めてやばいと思い、休み明けに病院へ直行。着いた途端意識がうつろに。
AST、ALTいずれも2000を超えてました。

急性の典型例でしょうね。それが二年前。
B型肝炎について25 [無断転載禁止]©2ch.net
393 :病弱名無しさん[sage]:2017/01/08(日) 00:31:02.46 ID:CglLDydo0
10日間の入院でAST、ALTが100くらいまで落ち、翌日仕事jに復帰。
たまたま3日後に再検査だったので行ったら、1000以上に悪化してました。
ここで慢性化が疑われ、バラクを処方された次第です。
結果的には、まさに半年後抗体ができたので急性と解釈しています。
もちろん定期検査は行ってます。
短いながらもつらさは半端ないのに、俺よりもっとつらい人がいるんだと
そのリアル感をここで知ったのです。

だったら仕事柄、ジャンルは違えどつらさを発信したいと
日々模索しています。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。