トップページ > 身体・健康 > 2015年10月31日 > UFa6p3Gq0

書き込み順位&時間帯一覧

23 位/1278 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000200010205



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
病弱名無しさん
胆石・胆嚢炎やった方いますか?Part24 [転載禁止]©2ch.net
☆自律神経失調症☆Part79©2ch.net
逆流性食道炎・胃食道逆流症(GERD}51

書き込みレス一覧

胆石・胆嚢炎やった方いますか?Part24 [転載禁止]©2ch.net
263 :病弱名無しさん[sage]:2015/10/31(土) 16:24:22.18 ID:UFa6p3Gq0
胆石放っておいたが為に
石に隠れた場所の癌を見つけるのが遅れた
そんなケースが少なからずあるので
医者は胆嚢摘出を勧めると言われた

そもそも胆石が出来る時点で健康な胆嚢では無いので
病気になる可能性は健康な人より多いと言う前提

医者もただ無意味に摘出を推奨しているわけじゃない
>>259みたいに胆管に落ちたら事の重大さは格段に跳ね上がる

他の臓器への影響も色々聞いたけど
石を抱えてても良い事なんてひとつもないよ
今は大丈夫でも、次に症状が出るときは
別の病気も発症してるかもしれない
☆自律神経失調症☆Part79©2ch.net
510 :病弱名無しさん[sage]:2015/10/31(土) 16:41:38.02 ID:UFa6p3Gq0
>>503
同じ症状
それに加えて、胃に不快感があって胃カメラも飲んだけど何もなし。

商品名を書くと宣伝だって言われちゃうけど
市販の某漢方胃腸薬を飲んだらものすごく落ち着きました。
飲み過ぎ食べ過ぎ用じゃなくて、自律神経から来る不調に効くやつ。
パッケージを見ると説明が書いてあります。
何種類か出ていると思いますが
古参の商品はそれなりに効果が裏打ちされているので安心かと。
参考までに。
☆自律神経失調症☆Part79©2ch.net
516 :病弱名無しさん[sage]:2015/10/31(土) 20:11:13.87 ID:UFa6p3Gq0
>>511
そう思ってもらえて良かったです。
余計なことを書いちゃったかな、とちょっと心配でした。
安心しました。どうもありがとう。
逆流性食道炎・胃食道逆流症(GERD}51
108 :病弱名無しさん[sage]:2015/10/31(土) 22:49:10.79 ID:UFa6p3Gq0
すみません、NERDの人はここではないですよね?
逆流性食道炎・胃食道逆流症(GERD}51
110 :病弱名無しさん[sage]:2015/10/31(土) 22:58:29.50 ID:UFa6p3Gq0
>>109
あ!お仲間さんですか?
それとも単に名前が「レナード」さんですか?
スレを探したのですが、無かったもので。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。