トップページ > 身体・健康 > 2015年10月14日 > fRPkhWfH0

書き込み順位&時間帯一覧

19 位/1265 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000001500000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
病弱名無しさん
【慢性】 蓄膿症・副鼻腔炎 41【急性】 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【慢性】 蓄膿症・副鼻腔炎 41【急性】 [転載禁止]©2ch.net
356 :病弱名無しさん[sage]:2015/10/14(水) 15:33:09.80 ID:fRPkhWfH0
>>355

http://www.info.pmda.go.jp/downfiles/ph/PDF/671450_6152005F1052_2_06.pdf

<適応症>

副鼻腔炎
【慢性】 蓄膿症・副鼻腔炎 41【急性】 [転載禁止]©2ch.net
358 :病弱名無しさん[sage]:2015/10/14(水) 16:11:38.75 ID:fRPkhWfH0
覚せい剤による障害改善 抗生剤ミノサイクリンで
http://www.47news.jp/feature/medical/2010/12/post-469.html

ミノサイクリンの前投与は覚せい剤による依存形成を抑制する事をCPP法にて示した。
http://www.ncnp.go.jp/pdf/cost_report_h21_19s_2.pdf

PETを用いて神経細胞のダメージを画像化することに成功
―脳梗塞などの脳神経疾患の治療薬開発に役立つ可能性―
http://www.nirs.go.jp/information/press/2013/08_01.shtml
【慢性】 蓄膿症・副鼻腔炎 41【急性】 [転載禁止]©2ch.net
359 :病弱名無しさん[sage]:2015/10/14(水) 16:14:21.41 ID:fRPkhWfH0
>>357
アルコールは、酔っ払うし、消毒にも使うよね。

菌やウイルス、原虫に対して選択毒性と言っているのは、単にヒトへの影響調べてないだけ。

先日ノーベル賞のイベルメクチンも、細菌よりは影響が限定的ではあるものの、精神作用があることは認めてる。
【慢性】 蓄膿症・副鼻腔炎 41【急性】 [転載禁止]©2ch.net
360 :病弱名無しさん[sage]:2015/10/14(水) 16:16:53.47 ID:fRPkhWfH0
>>357
適応症には無い。

適応外処方で全額負担なら問題ない。(普通はレセに違う病名書いて保険請求しちゃうけどね)

海外で当たり前になれば、国内でも適応外処方でも保険適用認められるようになるとは思うね。
【慢性】 蓄膿症・副鼻腔炎 41【急性】 [転載禁止]©2ch.net
362 :病弱名無しさん[sage]:2015/10/14(水) 16:26:06.30 ID:fRPkhWfH0
ミノサイクリンって劇薬でもなければ、向精神薬でもないし、処方箋薬ではあるけど、30日分なら誰でも所持や売買は合法だからね。(県の条例にもよる?)

つまり、200mg X 30日 = 6,000mgまではネット通販で買って使うのは合法じゃなかったっっけ?

まあ、出所が不確かだと、本当にその物質か確認できないからアレだけど。

仮に覚せい剤後遺症治療ができるなら、違法ドラッグ業者が真っ先に動くはずだよね。緊急時にはコレを飲めば安心!ってね。
【慢性】 蓄膿症・副鼻腔炎 41【急性】 [転載禁止]©2ch.net
364 :病弱名無しさん[sage]:2015/10/14(水) 16:32:31.05 ID:fRPkhWfH0
覚せい剤による障害改善 抗生剤ミノサイクリンで
http://www.47news.jp/feature/medical/2010/12/post-469.html

尚、この谷渕由布子さんは精神保健指定医を不正取得したと実名で記事がありますw

http://i.imgur.com/zT0y0Mp.jpg


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。