トップページ > 身体・健康 > 2015年10月14日 > bxUftzHM0

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/1265 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数02000000000001100000600010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
病弱名無しさん
【慢性蕁麻疹】じんましん総合NO.12【急性蕁麻疹】 [転載禁止]©2ch.net
☆自律神経失調症☆Part78©2ch.net
胃かめら・胃カメラ体験談 その11 [転載禁止]©2ch.net
甲状腺機能低下症(橋本病など)甲状腺ホルモン★26 [転載禁止]©2ch.net
【側わん・側湾】脊柱側弯症 Part7 [転載禁止]©2ch.net
【摘出か】扁桃腺炎 part.【通院か】
【腰痛】腰椎間板ヘルニア50【坐骨神経痛】 [転載禁止]©2ch.net
【PMS】生理前のおかしな症状・54【月経前症候群】 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【慢性蕁麻疹】じんましん総合NO.12【急性蕁麻疹】 [転載禁止]©2ch.net
492 :病弱名無しさん[sage]:2015/10/14(水) 01:35:41.89 ID:bxUftzHM0
蕁麻疹て身体の中の反応で出るものでしょ?
表面を保湿して何の意味があるんだろう?
☆自律神経失調症☆Part78©2ch.net
836 :病弱名無しさん[sage]:2015/10/14(水) 01:59:05.53 ID:bxUftzHM0
ここにいる人達って四柱推命で身弱の人が多そう
胃かめら・胃カメラ体験談 その11 [転載禁止]©2ch.net
663 :病弱名無しさん[sage]:2015/10/14(水) 13:50:06.92 ID:bxUftzHM0
経口、鎮静剤なしで受けてきたー!
かれこれもう6、7回目くらい
ほとんどえづかず、軽い胃炎だって

やっぱり喉の麻酔をうがいするようにカラ
カラと奥まで浸透させることが重要
最後はちゃんと飲む

けど緊張してやる前から心拍120くらいいっててモニター音がやばかった。。
恥ずかしかったw
甲状腺機能低下症(橋本病など)甲状腺ホルモン★26 [転載禁止]©2ch.net
385 :病弱名無しさん[sage]:2015/10/14(水) 14:01:16.02 ID:bxUftzHM0
>>383
d
やっぱり関係ないのかなぁ
膠原病の一部は関係あるみたいなんだけど
でも扁桃って全部で6つあるからね
【側わん・側湾】脊柱側弯症 Part7 [転載禁止]©2ch.net
271 :病弱名無しさん[sage]:2015/10/14(水) 20:47:50.51 ID:bxUftzHM0
10/21(水)20:30〜20:45
NHK Eテレ きょうの健康
子どもの脊柱側わん症
※先取り放送、再放送もあり
【慢性蕁麻疹】じんましん総合NO.12【急性蕁麻疹】 [転載禁止]©2ch.net
499 :病弱名無しさん[sage]:2015/10/14(水) 20:49:43.73 ID:bxUftzHM0
でもさ、先生は保湿を心掛けろっていうんだよね
そんなんで良くなるとは思えないけどなんとなく訊けないw
【摘出か】扁桃腺炎 part.【通院か】
726 :病弱名無しさん[sage]:2015/10/14(水) 20:50:26.95 ID:bxUftzHM0
>>723
トラブルってなあに?
【腰痛】腰椎間板ヘルニア50【坐骨神経痛】 [転載禁止]©2ch.net
372 :病弱名無しさん[sage]:2015/10/14(水) 20:51:27.95 ID:bxUftzHM0
やっぱ自転車乗ると悪化するわ
【腰痛】腰椎間板ヘルニア50【坐骨神経痛】 [転載禁止]©2ch.net
373 :病弱名無しさん[sage]:2015/10/14(水) 20:52:59.10 ID:bxUftzHM0
ところで某有名病院では牛車腎気丸というツムラの漢方を処方される
事情があって飲まなかったけどよかったら試してみて
【PMS】生理前のおかしな症状・54【月経前症候群】 [転載禁止]©2ch.net
108 :病弱名無しさん[sage]:2015/10/14(水) 20:57:41.21 ID:bxUftzHM0
排卵から5日くらい動けないほど怠く頭痛もすることあるんだけど皆さんもある?
動けないほどってのはあまりメジャーな症状じゃないかな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。