トップページ > 身体・健康 > 2015年10月14日 > EMskoWKy0

書き込み順位&時間帯一覧

12 位/1265 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000020500000007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
病弱名無しさん
【病的肥満】 胃を切除したわ 【保険適用】 2 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【病的肥満】 胃を切除したわ 【保険適用】 2 [転載禁止]©2ch.net
293 :病弱名無しさん[sage]:2015/10/14(水) 14:26:06.55 ID:EMskoWKy0
マツコの胃は狭窄しているわけじゃなくて、この手術後に普通に見られる形みたいだよ。
術後の胃にはいろいろな形状があるみたいだけど、どの形になっても手術の効果に大差はない
みたいなことが書いてある。
www.shiga-med.ac.jp/education/ejournal/contrib/28-07paper.pdf

「減量効果良好群より、効果不良群は単純に摂取カロリーが多いことが分かった。」

要は食べ過ぎ。
【病的肥満】 胃を切除したわ 【保険適用】 2 [転載禁止]©2ch.net
294 :病弱名無しさん[sage]:2015/10/14(水) 14:32:26.31 ID:EMskoWKy0
背景には抑うつとかいろいろ考えられるみたいだけど、まずは食わないために
どうしたらいいかだけを、医者に相談して、指示に従ってみたら。
本当は食べる必要がないのに「胃管狭窄している→命をつなぐために食べなきゃ
いけない」と、食べる理由を合理化しているように見えるんですよね〜。
【病的肥満】 胃を切除したわ 【保険適用】 2 [転載禁止]©2ch.net
297 :病弱名無しさん[sage]:2015/10/14(水) 16:19:39.99 ID:EMskoWKy0
空腹感がないのに食べてるんでしょ? それじゃダメだわ。
運動の習慣もないみたいだし。

笠間先生のところで二期的手術(追加手術)をするのもありだと思うけど、
それもまずは健全な食習慣あってのことだと思う。
YMCでは、食べきれてなくても、ダラダラ食いしないように30分で食事は
終わりなんだってさ。
【病的肥満】 胃を切除したわ 【保険適用】 2 [転載禁止]©2ch.net
300 :病弱名無しさん[sage]:2015/10/14(水) 16:32:30.67 ID:EMskoWKy0
あと、笠間先生のバイパス手術も、将来的には保険適用になる可能性はあるみたい
だけど、現状いろいろケチをつけられているので、今後2〜3年以内での保険適用は
難しいんじゃないかなぁ。
www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000082989.html

となると、金持ちで自費でも問題ないというのでもない限りは、すでにやった
スリーブ状胃切除の範囲で、どうにかしないといけないということだよね。
【病的肥満】 胃を切除したわ 【保険適用】 2 [転載禁止]©2ch.net
302 :病弱名無しさん[sage]:2015/10/14(水) 16:38:57.03 ID:EMskoWKy0
>>299
ということであればやはり、手術でどうこうするということよりは、術後リバウンドの
回避という視点で、医者を頼るしかないんじゃないの。
まぁ、減食と運動という、原点回帰になるんだろうけどさ。
【病的肥満】 胃を切除したわ 【保険適用】 2 [転載禁止]©2ch.net
303 :病弱名無しさん[sage]:2015/10/14(水) 16:45:02.35 ID:EMskoWKy0
「健康な胃袋を切る」というアプローチに抵抗のある人は医者の中でもいるでしょ。
そういう価値観は価値観で置いておいて、もう自分で選んで切っちゃったんだから
しょうがないじゃないの。

精神科医の言うことは、言い方はアレだけど無視して、スリーブ状胃切除で得られて
いる知見の中で悪あがきするしかないよ。巨としては。
【病的肥満】 胃を切除したわ 【保険適用】 2 [転載禁止]©2ch.net
305 :病弱名無しさん[sage]:2015/10/14(水) 16:56:23.44 ID:EMskoWKy0
一生、サプリ飲まないといけないみたいだね。
費用とか手間もあるけど、災害でサプリの供給が止まったら栄養失調で死ぬ
んじゃないの?
やった人には悪いけど、その点でもスリーブの方がマシと思うんだよね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。