トップページ > 身体・健康 > 2015年10月14日 > 9oIUQ/sc0

書き込み順位&時間帯一覧

26 位/1265 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0041000000000000000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
病弱名無しさん
【手足】汗疱・水疱・水ぶくれスレ20【ツブ】 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【手足】汗疱・水疱・水ぶくれスレ20【ツブ】 [転載禁止]©2ch.net
24 :病弱名無しさん[sage]:2015/10/14(水) 02:22:33.66 ID:9oIUQ/sc0
<具体的にどういう症状だよ?>過去スレより抜粋

0.5mm〜2.0?くらいの水疱が密集して大量にできます
さながら蜂の巣が不恰好になったような感じで、
しかも膨らんでいるのではなく、皮膚の表面は平らで、
なんといいますか、透明な板の下に張られた水のなかで
出口をみつけられず密集している気泡のように見えます
ためしにひとつつぶしてみた(というか、水疱の上の皮をもぎ取った)ところ、
手のひらに直径2深さ1 mmくらいの穴がポッカリあきました

汗疱の症状
・乾燥して皮がめくれて亀裂が入り、指紋もなくなる
・皮膚表面は平らだけど、足の裏の皮膚下に豆粒のような固めなしこりがあって痒い
・透明、赤い、黒い,そばかすのような、斑点がある
・汗疱を痒くて掻いたらガサガサになり、アトピー湿疹に変化した
【手足】汗疱・水疱・水ぶくれスレ20【ツブ】 [転載禁止]©2ch.net
25 :病弱名無しさん[sage]:2015/10/14(水) 02:23:00.94 ID:9oIUQ/sc0
<汗疱ができる原因>
多汗の人、喫煙、歯科金属アレルギー、ストレス、汗線の異常
とか言われているが、はっきりとした原因は不明。
汗疱と極めて似ている症状〜掌蹠膿庖症(しょうせきのうほうしょう)のように
扁桃腺・副鼻孔・虫垂炎、虫歯とか口腔内の病巣感染からくる原因説も
参考になると思います

<治療方法>
〇副腎皮質ホルモン剤(ステロイド外用剤)
〇自分の症状に合う軟膏や保湿剤
〇放っておいて乾燥させるのも有効な手段
〇塩やにがりで患部をもむ、竹酢液、海水浴、なるべく水に触らない
〇爪もみ療法、リンパマッサージ
〇食事療法、腸内改善、免疫力UP
〇体質改善
〇汗疱が潰れて汁が出たり、じゅくじゅくなら乾燥させよう
【手足】汗疱・水疱・水ぶくれスレ20【ツブ】 [転載禁止]©2ch.net
26 :病弱名無しさん[sage]:2015/10/14(水) 02:23:28.42 ID:9oIUQ/sc0
<色んな意見〜過去スレより>

・汗疱を潰すと増えるという人もいれば、逆に治りが早いという人がいる

・運動や半身浴で発汗することで症状がよくなったという人がいれば
 逆に悪化する人もいる。

皮膚科にいくとかなり強めの副腎皮質ホルモン剤(ステロイド外用剤)
が処方されるパターンが一般的です。
それは手の平や足底は皮膚が厚いから弱めのステだと効き目が悪いからであり、
マイザー軟膏やデルモベートなど、極めて強いランクが処方されるので注意して使用しよう
なるべく強いステ塗ってある手とかで顔とか触らないように
【手足】汗疱・水疱・水ぶくれスレ20【ツブ】 [転載禁止]©2ch.net
27 :病弱名無しさん[sage]:2015/10/14(水) 02:24:51.93 ID:9oIUQ/sc0
>>1 スレタテ乙。1に補足
>>24-26 歴代テンプレ 
【手足】汗疱・水疱・水ぶくれスレ20【ツブ】 [転載禁止]©2ch.net
29 :病弱名無しさん[sage]:2015/10/14(水) 03:03:43.98 ID:9oIUQ/sc0
>>28
治ったというよりとりあえず改善だな。また花粉で発症の2月の時期からくるぜ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。