トップページ > 身体・健康 > 2015年10月06日 > +bReu/TC0

書き込み順位&時間帯一覧

11 位/1174 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000002003016



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
病弱名無しさん
◆スマートドラッグ◆【スマドラ】 part43 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

◆スマートドラッグ◆【スマドラ】 part43 [転載禁止]©2ch.net
672 :病弱名無しさん[sage]:2015/10/06(火) 18:07:48.68 ID:+bReu/TC0
イメージ作りやすくなるよね。明晰夢とか見やすくなるのかな
◆スマートドラッグ◆【スマドラ】 part43 [転載禁止]©2ch.net
673 :病弱名無しさん[sage]:2015/10/06(火) 18:18:09.98 ID:+bReu/TC0
そういえば、ブロモクリプチンとかどうなんですかね。麦角アルカロイド誘導体だけど
ドパミンとか成長ホルモン放出させたり、プロラクチンを低減したりするらしい
◆スマートドラッグ◆【スマドラ】 part43 [転載禁止]©2ch.net
681 :病弱名無しさん[sage]:2015/10/06(火) 21:04:40.85 ID:+bReu/TC0
>>678
単に場に飲まれてしまうんなら、たとえばテストステロンを上げるという手段があるよ。テストステロン分泌量と協調能力には相関があるみたいな研究(例えば↓のやつとか)があるし、実際度胸と余裕、やる気も割と出てくる
これはトンカットアリみたいなテストステロンブースターを飲むとかメチルテストステロン、DHAEみたいなのを飲むとか、SARMsみたいな受容体もじゅれーたーを使うとか
もう一つは有名だけどテストステロンの血中濃度をあげることかね。テストステロンを舌下で摂取したり、CBDオイルを使うと結構ほんわかした感じになって人を受容しやすくなる感じになるよ
まあ、あくまでコミュニケーションの補助剤としてだけどね

New evidence on testosterone and cooperation
http://www.econ.uzh.ch/dam/jcr:ffffffff-9758-127f-ffff-ffffaa635910/2012TestoReply.pdf
◆スマートドラッグ◆【スマドラ】 part43 [転載禁止]©2ch.net
682 :病弱名無しさん[sage]:2015/10/06(火) 21:12:24.33 ID:+bReu/TC0
テストステロンといえば、テストステロンは参照記憶の能力と関係があるらしい
Hippocampal Testosterone Relates to Reference Memory Performance and Synaptic Plasticity in Male Rats
http://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC3006668/

コミュニケーションだったか言語だったかの流暢さとテストステロンに相関があるみたいな論文もあったと思うし、DHAEが届いたらいろいろ検証してみようかな
あと金蛇精が半額だったから我慢できずに買っちゃったけど、やる気的とか生活面で意外といろいろ効果あった
◆スマートドラッグ◆【スマドラ】 part43 [転載禁止]©2ch.net
683 :病弱名無しさん[sage]:2015/10/06(火) 21:14:21.39 ID:+bReu/TC0
あ、ごめん>>681の下の方に書いたのはオキシトシンの話ね
◆スマートドラッグ◆【スマドラ】 part43 [転載禁止]©2ch.net
688 :病弱名無しさん[sage]:2015/10/06(火) 23:09:37.70 ID:+bReu/TC0
ノコギリヤシ飲めば?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。