トップページ > 身体・健康 > 2015年08月25日 > 4+mpjU/Q0

書き込み順位&時間帯一覧

12 位/1166 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001010000001010015



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
病弱名無しさん
糖尿病初心者質問スレpart23 [転載禁止]©2ch.net
【アトキンス釜池】糖質制限全般48【じゃろにます】 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

糖尿病初心者質問スレpart23 [転載禁止]©2ch.net
873 :病弱名無しさん[sage]:2015/08/25(火) 09:08:51.05 ID:4+mpjU/Q0
>>872
糖尿の状態によるんじゃないでしょうか。
1パック炭水化物45gくらい?
投薬なしの私が1日に3つも摂取してたら
合併症発症してしまいそうです。
糖尿病初心者質問スレpart23 [転載禁止]©2ch.net
878 :病弱名無しさん[sage]:2015/08/25(火) 11:17:42.97 ID:4+mpjU/Q0
>>877
季節の変わり目なんかで頻繁に風邪ひいてたけど、それが引かなくなったね。制限はじめてから2年以上になるけど1まだ度も引いてないな。
まあ、昔から風邪だろうが食欲なかろうが量は減ったけど食べるものは一緒だったんで参考にはならないかな。
【アトキンス釜池】糖質制限全般48【じゃろにます】 [転載禁止]©2ch.net
549 :病弱名無しさん[sage]:2015/08/25(火) 18:05:23.38 ID:4+mpjU/Q0
>>548
食ったら血糖値が爆上がりするんだから、食ったらだめなのは当たり前だろ。
わかってて食ったら糖質制限でもなんでもない。
【アトキンス釜池】糖質制限全般48【じゃろにます】 [転載禁止]©2ch.net
551 :病弱名無しさん[sage]:2015/08/25(火) 20:15:37.66 ID:4+mpjU/Q0
>>550
日本人はもともとインスリン分泌が少ないため、抵抗性なしでも糖質の頻回によって膵ベータ細胞が耐えきれず疲弊しインスリン分泌が減少することが多いようです。
糖尿病初心者質問スレpart23 [転載禁止]©2ch.net
901 :病弱名無しさん[sage]:2015/08/25(火) 23:26:00.32 ID:4+mpjU/Q0
歯周病が糖尿のリスクになるとは何かで見た。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。