トップページ > 身体・健康 > 2015年08月22日 > oK+KDqXS0

書き込み順位&時間帯一覧

21 位/1169 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000011000030000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
病弱名無しさん
【反射区】足もみ健康法 12日目【足裏以外も】 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【反射区】足もみ健康法 12日目【足裏以外も】 [転載禁止]©2ch.net
86 :病弱名無しさん[]:2015/08/22(土) 11:58:14.26 ID:oK+KDqXS0
ウォークマット欲しいけど高価なので、百均の似たやつで試して続くようなら本家を検討しようかと思います。
百均のマットでは痛いところと痛くないところがあるので、自分で調整して痛いところ探し当ててふみふみしてます。
【反射区】足もみ健康法 12日目【足裏以外も】 [転載禁止]©2ch.net
87 :病弱名無しさん[]:2015/08/22(土) 12:05:41.09 ID:oK+KDqXS0
白湯についてですが、500ml飲むとありますが、足踏みマットを1日に3回も4回もしたい時があるのですがその場合は白湯は毎回500ml飲んだほうがいいのでしょうか?

そしてこの時期の白湯は汗が止まらなくなりますね。。。
【反射区】足もみ健康法 12日目【足裏以外も】 [転載禁止]©2ch.net
90 :病弱名無しさん[]:2015/08/22(土) 17:29:41.73 ID:oK+KDqXS0
試しの百均マットふみふみしてたら頭がフラフラしてきたけど大丈夫なのかな。。。
貧血みたいなめまいみたいな立ちくらみがして、こわくなったから座って棒で押す方に切り替えて親指押したり全体むぎゅむぎゅしてみた。

棒は台湾で見つけたローラー付きのやつでふくらはぎや太腿で転がすとセルライトが邪魔な感じがしてスムーズにできない。。。

やってくうちにどれも改善してくるのかな〜。

今2日目で背中の痛みもなんだか広範囲になってきてるし、不安でたまらない。
【反射区】足もみ健康法 12日目【足裏以外も】 [転載禁止]©2ch.net
91 :病弱名無しさん[]:2015/08/22(土) 17:34:57.83 ID:oK+KDqXS0
白湯レスありがとうです。内蔵負担が心配だったので一回につきコップ一杯にしとこうと思う。
【反射区】足もみ健康法 12日目【足裏以外も】 [転載禁止]©2ch.net
92 :病弱名無しさん[]:2015/08/22(土) 17:40:46.45 ID:oK+KDqXS0
足もみと白湯で尿の回数が増える事についての腎臓の負担についてわかる人いますか。

回数が増えるってことは糸球体の濾過の回数も増えて、膀胱酷使にならないのでしょうか。
心配だ。。。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。