トップページ > 身体・健康 > 2015年06月30日 > WYsC/dNo0

書き込み順位&時間帯一覧

19 位/1228 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000325



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
病弱名無しさん
◆スマートドラッグ◆【スマドラ】 part44©2ch.net

書き込みレス一覧

◆スマートドラッグ◆【スマドラ】 part44©2ch.net
506 :病弱名無しさん[sage]:2015/06/30(火) 22:31:29.01 ID:WYsC/dNo0
焼けやすい焼けにくいは個人のチロシンキナーゼの多さとか、その周辺の酵素の活性度合の違いじゃないの?チロシンキナーゼは基質として拮抗するアミノ酸も無いし
ミカエリスメンテンみたいなのに基本的には当てはまるとおもうんだけど。まあ自分が焼けやすくて鬱体質だからっていうしょーもない事実を基にしてるだけだけど
◆スマートドラッグ◆【スマドラ】 part44©2ch.net
507 :病弱名無しさん[sage]:2015/06/30(火) 22:47:03.33 ID:WYsC/dNo0
>>505
酵素を使って頭に効く生成物を作るわけだし、材料の量と生成物の量の関係は材料の量に比例するわけだから
そりゃ多い方がいいと思うけど、元が体内合成できるものだからもし多く摂取しても一定量より上はムダに排出されるだけだと思うからコントロール難しいと思うよ?
それに、DMEAはBBB通過しないからそこでムダもあると思うし…
まあ、間接作用で頭に効くものだから多くとってもそれほど問題は出ないとおもうけど、逆に言えば効果も実感しにくい物質なわけで
◆スマートドラッグ◆【スマドラ】 part44©2ch.net
508 :病弱名無しさん[sage]:2015/06/30(火) 22:55:01.31 ID:WYsC/dNo0
あ、DMAEだった。DiMEthylAminoethanolじゃ変だもんね
◆スマートドラッグ◆【スマドラ】 part44©2ch.net
511 :病弱名無しさん[sage]:2015/06/30(火) 23:02:49.13 ID:WYsC/dNo0
あ、DMAEも通過するのね。じゃあセントロフェノキシンは通過しやすいように構造変えたDMAEってことでよかった?
◆スマートドラッグ◆【スマドラ】 part44©2ch.net
512 :病弱名無しさん[sage]:2015/06/30(火) 23:06:55.44 ID:WYsC/dNo0
あ、根本的に勘違いしてたわ。すまん


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。