トップページ > 身体・健康 > 2015年05月28日 > snRM+6QM0

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/1354 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000040022100130000013



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
病弱名無しさん
【アトキンス・釜池】糖質制限全般45【その他の剽窃者】©2ch.net

書き込みレス一覧

【アトキンス・釜池】糖質制限全般45【その他の剽窃者】©2ch.net
650 :病弱名無しさん[sage]:2015/05/28(木) 09:12:09.28 ID:snRM+6QM0
Is There a Role for Carbohydrate Restriction in the Treatment and Prevention of Cancer?
http://www.medscape.com/viewarticle/757713
【アトキンス・釜池】糖質制限全般45【その他の剽窃者】©2ch.net
651 :病弱名無しさん[sage]:2015/05/28(木) 09:17:30.82 ID:snRM+6QM0
A Low Carbohydrate, High Protein Diet Slows Tumor Growth and Prevents Cancer Initiation
http://m.cancerres.aacrjournals.org/content/71/13/4484.full
【アトキンス・釜池】糖質制限全般45【その他の剽窃者】©2ch.net
654 :病弱名無しさん[sage]:2015/05/28(木) 09:31:24.21 ID:snRM+6QM0
Low Carb Paleo Diets vs. Cancer: A Follow-up Note To Steve Jobs
https://www.bulletproofexec.com/low-carb-paleo-diets-vs-cancer-a-follow-up-note-to-steve-jobs/
【アトキンス・釜池】糖質制限全般45【その他の剽窃者】©2ch.net
656 :病弱名無しさん[sage]:2015/05/28(木) 09:43:36.35 ID:snRM+6QM0
なぜ糖質制限が議論されるのか

肥満や糖尿病やがんの治療に糖質制限食の効果が認められてきた
http://www.daiwa-pharm.com/info/fukuda/7038/
【アトキンス・釜池】糖質制限全般45【その他の剽窃者】©2ch.net
678 :病弱名無しさん[sage]:2015/05/28(木) 12:46:32.86 ID:snRM+6QM0
>>672
Memorial Sloan Kettering Cancer Center のPresidentのCraig Thompsonの講演
https://www.youtube.com/watch?v=WUlE1VHGA40
これの27:00付近からを良く観てください
We are starting to understand it matters what you eat. ...
It matter where your calories come from....
We now have good evidence in model organisms.
you overfeed someone with fat, you don't increase their cancer risk at all.
If you overfeed someone with carbohydrates, you dramatically increase their cancer risk.
Protein is half way in between.
And that is why we are going to have a huge debate about these carbohydrate based diets.

と言いきっています
【アトキンス・釜池】糖質制限全般45【その他の剽窃者】©2ch.net
685 :病弱名無しさん[sage]:2015/05/28(木) 12:57:54.04 ID:snRM+6QM0
>>683
脂質の過剰摂取は癌になるリスクを高めないことがはっきりしています
炭水化物の過剰摂取は癌になるリスクを劇的に高めます
タンパク質はその中間です
【アトキンス・釜池】糖質制限全般45【その他の剽窃者】©2ch.net
690 :病弱名無しさん[sage]:2015/05/28(木) 13:15:28.72 ID:snRM+6QM0
>>689
重要なのは炭水化物の過剰摂取が癌の発生リスクを劇的に高めるという事実
【アトキンス・釜池】糖質制限全般45【その他の剽窃者】©2ch.net
692 :病弱名無しさん[sage]:2015/05/28(木) 13:32:02.76 ID:snRM+6QM0
癌を治療する医師も有望と考えている
http://ameblo.jp/miyazakigkkb/entry-11137296091.html#main
【アトキンス・釜池】糖質制限全般45【その他の剽窃者】©2ch.net
693 :病弱名無しさん[sage]:2015/05/28(木) 14:11:58.77 ID:snRM+6QM0
>>673
個別の事例を積み重ねても無意味です

糖尿病患者の癌発生リスクは一般人より約20% 高いというのが、
現在のところ最も信頼性が高い数値と思われます
http://epi.ncc.go.jp/can_prev/evaluation/3345.html

さて、あなたが
>>666で主張した、

>そしてその悪玉菌の多い腸内の持ち主は例外なくガン患者である事実

この主張は、どのような根拠に基づくものでしょうか?ソース提示をお願いします。
【アトキンス・釜池】糖質制限全般45【その他の剽窃者】©2ch.net
731 :病弱名無しさん[sage]:2015/05/28(木) 17:58:12.25 ID:snRM+6QM0
>>728
なんで俺が知ってるの?きみ、ばか?

Thompson先生がそう言ってるんだから、
それについてもっと知りたかったら先生に聞いたらいいじゃん
【アトキンス・釜池】糖質制限全般45【その他の剽窃者】©2ch.net
733 :病弱名無しさん[sage]:2015/05/28(木) 18:03:54.32 ID:snRM+6QM0
>>732
糖質制限で癌が治るという話はしてないんだよね
癌リスクを軽減する、また癌の進行を遅くする可能性がある、という話なわけで
【アトキンス・釜池】糖質制限全般45【その他の剽窃者】©2ch.net
735 :病弱名無しさん[sage]:2015/05/28(木) 18:14:01.56 ID:snRM+6QM0
>>734
俺にはあの内容で十分だからね
君には不十分みたいだからあとは君が本人に聞けばいいじゃん
【アトキンス・釜池】糖質制限全般45【その他の剽窃者】©2ch.net
742 :病弱名無しさん[sage]:2015/05/28(木) 18:44:55.49 ID:snRM+6QM0
>>736
内容は知ってるよ
俺が書いて教えてあげたでしょw
で、俺にとってはそれで十分なんだよ、いまのところ
興味があるのなら、どうぞ調べてみてくださいね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。