トップページ > 身体・健康 > 2015年05月18日 > wPUxWhxa0

書き込み順位&時間帯一覧

40 位/1347 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000001100011004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
病弱名無しさん
脂漏性皮膚炎(脂漏性湿疹)42©2ch.net

書き込みレス一覧

脂漏性皮膚炎(脂漏性湿疹)42©2ch.net
881 :病弱名無しさん[sage]:2015/05/18(月) 15:25:42.04 ID:wPUxWhxa0
中野のS田皮膚科は私と同じ症状なら行ってみる価値あるかも。
但し保険が効かないから普通の皮膚科より高くつく。
頭皮に症状はなく、額と頬の脂漏性皮膚炎のガサガサで2年以上悩まされてた。
あと、お風呂上りや顔を洗った後に顔だけ蕁麻疹がでるようになって、ずっと温熱じんましんだと思ってたけど、原因は脂漏性皮膚炎からだったみたいで、塗り薬で症状は落ち着いて風呂上がりの蕁麻疹もでなくなったよ。
エキザルベっていう1番弱いステロイドを混ぜた蜂蜜の軟膏で殆ど分からなくなった。ちなみにエキザルベが入っていない蜂蜜軟膏もおいてあります。

化粧水は逆に乾燥するから、暫くはクリームのみのスキンケアを勧められた。
別でラノリン保湿クリームっていうのをもらったんだけど、ワセリンがイマイチの人は、ラノリンを試してみるのも良さそう。

あと症状が出てた時は徹夜で酷くなってたから、睡眠は絶対大事。

サプリも色々飲んだけど、これといって改善せず、ニラゾールは被れるし、どんなスキンケアしてもガサガサで絶望的だったんだけど、やっと光が見えてきた☆
脂漏性皮膚炎(脂漏性湿疹)42©2ch.net
884 :病弱名無しさん[sage]:2015/05/18(月) 16:49:49.99 ID:wPUxWhxa0
>>866
血行をよくするのが完治には結びつかないと思う。
血行が良くなって赤くなったり症状がでるのは、脂漏性皮膚炎からくるものって、以前行った皮膚科の先生が言ってたよ。
脂漏性皮膚炎(脂漏性湿疹)42©2ch.net
891 :病弱名無しさん[sage]:2015/05/18(月) 20:59:07.98 ID:wPUxWhxa0
>>889
ラノリンといってもスキンケアに使われる着精製ラノリンは、アレルギーの元となる不純物を除去したものだから。

実際良くなってる人もいるんだから、わざわざ知ったような口利きすぎ。
脂漏性皮膚炎(脂漏性湿疹)42©2ch.net
893 :病弱名無しさん[sage]:2015/05/18(月) 21:00:25.16 ID:wPUxWhxa0
着精製ラノリン→吸着精製ラノリン
の間違い


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。