トップページ > 身体・健康 > 2015年03月17日 > VlRU+YnM0

書き込み順位&時間帯一覧

38 位/1122 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000010100001100000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
病弱名無しさん
網膜色素変性症情報交換スレ Part9
[転載禁止] 【認知症介護】親だからこそ【一人の辛い毎日】2©2ch.net

書き込みレス一覧

網膜色素変性症情報交換スレ Part9
870 :病弱名無しさん[sage]:2015/03/17(火) 08:35:02.18 ID:VlRU+YnM0
>>868
RPと診断されてから眼科へ行ってなかった。
自覚症状が酷くなって来たので合併症が出ていないかもついでに診て貰いに行って来た。
幸い緑内障や黄斑変性症なども出ていなかった。
これからは3か月毎に検診へ行く事にしたよ。
あー、おまけに障害5級相当だった。
診断書書いて貰って申請してこよ。
輪状暗点が無い欠損って等級低いのね。
網膜色素変性症情報交換スレ Part9
873 :病弱名無しさん[sage]:2015/03/17(火) 10:39:18.43 ID:VlRU+YnM0
緑内障は眼圧が上昇して視神経を傷付けてしまうので、眼圧を下げる目薬で進行を
止める。
原因が分かる病なら対処法も考えられる。
RPは原因が分からない。
と言うか人それぞれタイプが異なるし、原因もはっきりとしない。
なのでお手上げ状態。
考えられるのは網膜全体を移植して再生させるしかないのよね。
人工網膜とか遺伝子治療とかも研究されているけど、なかなかねぇ。
網膜色素変性症情報交換スレ Part9
876 :病弱名無しさん[sage]:2015/03/17(火) 15:53:16.26 ID:VlRU+YnM0
>>874
視力も時間や日によって不安定になってきたし、何より羞明が酷くなって来たので
これからは3カ月に一度検診に行く事にしました。

>>875
10度以下で人とよくぶつかったりモノを蹴り飛ばしたりしているのなら、結構進んでいるレベルでしょうね。
医師から障害手帳や特定疾患医療受給者証とかの話は出ていませんか?
[転載禁止] 【認知症介護】親だからこそ【一人の辛い毎日】2©2ch.net
721 :病弱名無しさん[sage]:2015/03/17(火) 16:00:42.11 ID:VlRU+YnM0
そーだね。
同居の家族が他に居ても介護は自分独りでやってる人も居るし。
どう言う状況になっても頼る人が居ないってのが辛い。
ヘルパーさんやケアマネさんが居る時に何かあれば手を貸してくれるけど
深夜や早朝に何か事が起こると、もうどうにでもなれって思うわ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。