トップページ > 身体・健康 > 2015年02月18日 > P+iL/Uhq0

書き込み順位&時間帯一覧

36 位/1232 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000410000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
病弱名無しさん
【アトキンス・釜池】糖質制限全般42【その他の剽窃者】 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【アトキンス・釜池】糖質制限全般42【その他の剽窃者】 [転載禁止]©2ch.net
920 :病弱名無しさん[sage]:2015/02/18(水) 16:03:25.32 ID:P+iL/Uhq0
食事中の大型肉食獣は食事を中断して新たな狩りはしないらしいぞ
肉食ってる最中のライオンの視界に入る遠巻きの位置で
草食ってるレイヨウだとかがよく写真に撮られてる
腐肉食ニッチの競合者はハイエナハゲタカの類だが
そいつらも骨盤や長管骨を割ってまで食わないので、石器を使えるヒトの一人勝ち
【アトキンス・釜池】糖質制限全般42【その他の剽窃者】 [転載禁止]©2ch.net
932 :病弱名無しさん[sage]:2015/02/18(水) 16:35:22.63 ID:P+iL/Uhq0
>>926
骨髄は「割ってしゃぶる」食べ方になるので、大きな骨は石器で割らなければ食べられない
細い長管骨は、骨端の軟骨を噛み砕いて外し、そこから吸ったり、さらに石器で砕く
硬いものをかじって外すときに臼歯が発達していたほうが有利
犬が骨ガム的なものをかじる時を見ていると、彼らも奥歯でかじっている
犬歯を大きく発達させても骨皮質表面で滑って逃げるので、割るには不向き
【アトキンス・釜池】糖質制限全般42【その他の剽窃者】 [転載禁止]©2ch.net
935 :病弱名無しさん[sage]:2015/02/18(水) 16:53:27.59 ID:P+iL/Uhq0
骨髄食を始めた時点では、二足歩行がほぼ完成していることと
石器や木の棒を道具として使用する程度の知能が備わっていなければ説明がつかない
それ以前は>>917のように、水辺に棲んでω3豊富な水棲動物を食べて脳を発達させた仮説があるね
【アトキンス・釜池】糖質制限全般42【その他の剽窃者】 [転載禁止]©2ch.net
936 :病弱名無しさん[sage]:2015/02/18(水) 16:55:54.70 ID:P+iL/Uhq0
臼歯の発達で言えば、エビカニや2枚貝の殻を割るにも必要だろう
水辺から内陸に進出したと考えるのは自然な流れ
【アトキンス・釜池】糖質制限全般42【その他の剽窃者】 [転載禁止]©2ch.net
939 :病弱名無しさん[sage]:2015/02/18(水) 17:21:00.90 ID:P+iL/Uhq0
>>938に同意
蛋白源を動物由来に頼っている生物を
「基本草食」は無理筋だと思いますね

>>937は珍しくまともなことを言っている
進化の結果、極寒の極地に進出しニッチを得た生物もいるが
寒冷地では淘汰圧に耐えるのがやっとで、進化の多様性がランダムに生じることはない
多様性を生み出すのは、酵素が働く温度と水が通年性に得られる地域に限られる


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。