トップページ > 身体・健康 > 2015年01月12日 > LFN8h/0k0

書き込み順位&時間帯一覧

9 位/985 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000410001006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
病弱名無しさん
IBD★クローン病の人集まれ★Part 138 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

IBD★クローン病の人集まれ★Part 138 [転載禁止]©2ch.net
605 :病弱名無しさん[sage]:2015/01/12(月) 16:16:22.94 ID:LFN8h/0k0
>>582
今260円/日
2016から360円/日
2018から460円/日

つまり、入院で一ヶ月14000円+クローン病の自己負担額になるんだな。

今回の改定とは別にこれからまた更なる自己負担が検討されるからどんだけ治療費かかるんだ。
IBD★クローン病の人集まれ★Part 138 [転載禁止]©2ch.net
608 :病弱名無しさん[sage]:2015/01/12(月) 16:20:27.51 ID:LFN8h/0k0
今回の改定で、かかりつけ変える奴いる?
今まで治療費に無頓着だったが、今回の改定で一生涯にわたって治療したら数百万の負担増って知って頭抱えてる。

たとえば、重症認定してくれるとかヒュミラまとめて処方してくれるとかで。

医療機関によっては特定疾患の診断書も無料でやってくれるところあるんだってな

今はがっつり毎年6〜7千円かかってるんだが、この掲示板で無料のところあるって知った。
IBD★クローン病の人集まれ★Part 138 [転載禁止]©2ch.net
609 :病弱名無しさん[sage]:2015/01/12(月) 16:22:57.21 ID:LFN8h/0k0
>>607
dクス。
まじ?
もう、食事いらんわ。
どうせくそまずい病院食。
エレンタールで我慢して、シャバ出て
立ち食いそば食ったほうがよっぽどましだわ。

これから、入院後病院で金払えなくて滞納続出するんじゃ?

滞納したらもう治療してくれないだろうな。
IBD★クローン病の人集まれ★Part 138 [転載禁止]©2ch.net
612 :病弱名無しさん[sage]:2015/01/12(月) 16:45:50.20 ID:LFN8h/0k0
>>610
流動食で460円とかコスパ悪いし、CD食の度数に合わせて、食事代も100円から460円に度数毎に金額変えるべきだと思うが。

1日1380円の食事負担で、一ヶ月40,000円強+クローン病の自己負担額するのはキツイので、食事代は削りたいってこと。エレンタールならば、治療にも影響ないのでは?
俺の場合、2ヶ月入院で12万程度の自己負担かな。+他にも入院中ってお金かかるからなー。

つまり、入院するには20万近くは持ってないと退院時金払えないな。
IBD★クローン病の人集まれ★Part 138 [転載禁止]©2ch.net
617 :病弱名無しさん[sage]:2015/01/12(月) 17:00:22.24 ID:LFN8h/0k0
レミケードorヒュミラやってるヤシで、今回の医療費助成制度の変更に合わせて、治療を変えずに医療費下げる工夫してるヤシ誰か教えてくれー。切実
IBD★クローン病の人集まれ★Part 138 [転載禁止]©2ch.net
621 :病弱名無しさん[sage]:2015/01/12(月) 21:30:13.15 ID:LFN8h/0k0
>>619
ありがとう。
ヒュミラまとめて3〜4ヶ月分もらえれば、自己負担上限に行く月を減らせるんだけどね。診察は毎月行くから薬だけひと月にまとめてくれればいいのに。

バイオシミラーとかいうレミケードのジェネはどうなんだろ?効くの?安いのか?

あとは、入院時の食事をエレンに変えて食事代を460円→0円にすることか。今回の改正で食事代は全て自己負担に変わったからな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。