トップページ > 身体・健康 > 2015年01月03日 > MuxBY9m+0

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/929 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000010010010030006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
病弱名無しさん
コソーリと潰瘍性大腸炎を語るスレ〜その86

書き込みレス一覧

コソーリと潰瘍性大腸炎を語るスレ〜その86
907 :病弱名無しさん[sage]:2015/01/03(土) 11:05:01.56 ID:MuxBY9m+0
>>904
二回に分けて手術した話でいい?
ステロイド漬けだったから、一回の手術では傷のくっつきが悪いと判断されたそうです。

一回目は大腸亜全摘出及び回腸嚢肛門管吻合術(いわゆるIACA)、人工肛門造設術。
少しずつステロイド減量とストマケアのトレーニングがあるので入院から退院まで4週間くらい。

2か月後、ステロイドがすっかり抜けて縫合した所もバッチリくっついたでしょうと判断されて二回目の手術に。人工肛門閉鎖術。
こっちの方が縫合不全や腸閉塞などの術後管理が厳しくて、最初の5日間は点滴があるけど飲水不可。それ以降は飲める水の量も1日50mlから少しずつ増えてやがて重湯、三分粥、五分粥、全粥、普通の白飯、で退院。丸一ヶ月と少しかかったかな。

二期でやると合計4カ月と少し。(インターバルが2ヶ月あるけど、3ヶ月という人もいたよ)
「特に今具合は悪くないけど、学生で時間があるうちに切っておきます。来年は就活なんで」と一期でやった人もいたけど、5週間くらいだったかな?

ただ、術後すぐに腸閉塞になった人もいたし、腹膜炎で再手術後ドレーンをお腹に3,4本挿しっぱなしでジャブジャブ洗浄してる人もいたよ。良くなっていくにつれてドレーンが減っていくの。こういう時は退院までの日にちは変わるよね。
術後トラブル無しで無事退院できるかどうかは、結局は運だなあとIBD専門科病棟で悟ったよー
コソーリと潰瘍性大腸炎を語るスレ〜その86
920 :病弱名無しさん[sage]:2015/01/03(土) 14:13:33.37 ID:MuxBY9m+0
>>919
指定校推薦だから頭悪い方ですよ〜!
今年44になるBBAですw病歴は22年目。
今の結婚は7年目。器が大きい人だし優しい義理の両親と姉達にとても良くして貰って、仕事が順調な今が一番幸せです

お互いに病歴長いねー!
発病したばっかりの頃はせいぜい経口ペンタサとLCAP,GCAPくらいだったよね。あとは免疫抑制剤ぐらいで。
今はヒュミラやレミケードがあるし、ペンタサ坐剤や注腸があるからいい時代だよね
コソーリと潰瘍性大腸炎を語るスレ〜その86
926 :病弱名無しさん[sage]:2015/01/03(土) 17:52:29.34 ID:MuxBY9m+0
↑そんなエサには釣られないクマー(AA略

>>921氏にはご心配おかけしました
大人は落とし所を弁えないといけませんよね(笑)
しかし病歴30年とは恐れ入りました!胸腺摘出とか知っていそう…

遅れて病院にやって来た兄が、喫煙所にてケータイで喋る前夫を見かけまして。披露宴以来会ってなかったから、向こうは兄を分からずに歯の浮くような話をペラペラと…兄は人の顔と名前を覚えるのが特技なのでアッー!と。顔を隠して聞き耳立てるのは大変だったでしょうね
しばらく教えるべきか悩んだ挙句、落ち着いた私へ「今度、後ろめたくなかったら今すぐにケータイを見せてみろと言え」とご注進。のちにめでたく証拠ゾロゾロ。

全摘すると程度差はあれ、人柄が多少は変わりますよね。ステロイドが攻撃的になるというのを差っ引いても、私も別人だそうです。

>>923さんも長いですね…お互い無理しないでノンビリ行きましょうね
コソーリと潰瘍性大腸炎を語るスレ〜その86
932 :病弱名無しさん[sage]:2015/01/03(土) 20:20:44.35 ID:MuxBY9m+0
>>929
不倫どころかキミはまずは正社員で働いて彼女作ってからだねーpgr
コソーリと潰瘍性大腸炎を語るスレ〜その86
933 :病弱名無しさん[sage]:2015/01/03(土) 20:25:19.81 ID:MuxBY9m+0
>>931
Fラン?それともまさかの高卒未満?
コソーリと潰瘍性大腸炎を語るスレ〜その86
935 :病弱名無しさん[sage]:2015/01/03(土) 20:27:16.90 ID:MuxBY9m+0
じゃ、あとは若い者に場を任せてジジババは引っ込んでいますかな
せいぜいケツの青い寝言を言ってて下さいなwww


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。