トップページ > 身体・健康 > 2014年08月21日 > 0MakQ/8T0

書き込み順位&時間帯一覧

68 位/1113 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0001000000000001010000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
病弱名無しさん
尖形コンジローマ/コンジローム その4

書き込みレス一覧

尖形コンジローマ/コンジローム その4
425 :病弱名無しさん[sage]:2014/08/21(木) 03:09:44.06 ID:0MakQ/8T0
じゃあ、書き込みさせてもらおうかな・・・

前に鼠径部にイボがって相談したものです
結局、あの後に皮膚科と性病科が一緒になってるところに行ってみてもらったのですが、ぱっと見てすぐに問題ない!と言われ(その後スコープで見てくれましたが)毛嚢が変化したものではないかとの事、もし増えたり大きくなったら来てね!と。

その後、心配でtクリニックに画像送って見てもらったところ、コンジではない。1週間で出てきたコンジならその後も増殖が早いはずと言われました。

で、安心していたんですが、やや出来物が大きくなった(1ヶ月ほどで)気がするので、心配で結局窒素してもらおうと思うんですが、窒素って痕残ります?出来物が小さいからたぶん肌にあたってしまうと思うんですが、どうでしょうか!
尖形コンジローマ/コンジローム その4
428 :病弱名無しさん[sage]:2014/08/21(木) 15:03:27.82 ID:0MakQ/8T0
>>427
自分もtクリニックのコンジローマではありません、ただのいぼです
って解答で疑問に思いました
hpv関係かそれ以外のただの皮膚の変化なのか良く解んないですよね

最終的にはhpvの型調べないと何なのかは確定はしないんでしょうね

自分は違うという診断を信じることにしました
尖形コンジローマ/コンジローム その4
430 :病弱名無しさん[sage]:2014/08/21(木) 17:47:27.43 ID:0MakQ/8T0
>>429
それすごい思います

脂漏性角化症も乾いた皮膚にhpvが付着するとできるとか書いてる皮膚科のhpもあったし、何が正しいのやらようわからんです
ぱっと伝染るか伝染らないかだけでも解ればいいんですけどね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。