トップページ > 身体・健康 > 2013年03月11日 > zaJpHhyLO

書き込み順位&時間帯一覧

52 位/1008 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000300003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
病弱名無しさん
【膝の痛み】 半月板損傷 4 【ヒザ・ひざ】
糖尿病総合スレッドpart228

書き込みレス一覧

【膝の痛み】 半月板損傷 4 【ヒザ・ひざ】
51 :病弱名無しさん[]:2013/03/11(月) 19:16:07.57 ID:zaJpHhyLO
44歳のおばさんです。
3日前から左ひざを曲げ伸ばしすると痛みが走って、四つん這いになると、ひざのお皿が床に軽く当たっても痛くなります。とりあえずしっかり眠って、主人が病院で貰った湿布を貼ったけど、余り良くなりません。

昨日から左ひざの外側の一部が腫れて、押すと水の入ったゴムボールを押したみたいな軟らかさを感じます。

左ひざは過去に2回、痛めていました。
1回目は小学5年生の頃に体育館で遊んでて、ステージの角にひざを思い切りぶつけて、少し腫れて、真っ黒なあざが出来ました。病院には行かずにあざが消えるまで1ヶ月かかりました。

2回目は中学年の頃にスキーでお尻から転んだが、スピードがついてて、横に転がって、左ひざを捻ってしまいました。次の日から2週間は正座も出来ないまま、びっこを引いて1時間近く歩いて通学していました。
両親には心配かけさせたくなかったから、病院には行かずにそのままで治しました。

季節の変わり目や気圧が下がると左ひざが痛んでいたけど、ここまで酷い痛みと腫れと違和感は初めてです。

こんなおばさんですけれど、良いアドバイスをお願いします。
糖尿病総合スレッドpart228
144 :病弱名無しさん[]:2013/03/11(月) 19:26:16.88 ID:zaJpHhyLO
うちではご飯を炊く時に下茹でして、細かく刻んだ白滝(こんにゃく)を入れて炊いています。

白滝は作ってる会社によっては米粉が入っているから、ちゃんと裏の原材料を見て選んで下さい。

うちではお米3合につき、白滝を2合分入れています。

どの位、入れれば良いんだろう…。
適性な量がわかりません。
糖尿病総合スレッドpart228
146 :病弱名無しさん[]:2013/03/11(月) 19:30:34.41 ID:zaJpHhyLO
>>142
以前、ドラッグストアや自然食品のショップでサイリウム入りの低カロリーのカップラーメンが売っていたよ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。