トップページ > 身体・健康 > 2013年03月11日 > UBuV/odp0

書き込み順位&時間帯一覧

52 位/1008 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000010001001000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
病弱名無しさん
インプラント(人工歯根)Part9
逆流性食道炎・胃食道逆流症(GERD)34

書き込みレス一覧

インプラント(人工歯根)Part9
40 :病弱名無しさん[sage]:2013/03/11(月) 11:16:01.52 ID:UBuV/odp0
>>39
場所によって、発生するたんぱく質(遺伝子)が違うから
いろいろな臓器が所定の場所にできるとか。
人体の不思議、

だからiPSがあっても所定の臓器の細胞を作るまでが大変だし、
複雑の構造の臓器まで作りあげるのは、まだまだ無理
歯は単純な構造なのか、複雑な構造なのか知らないけど。
インプラント(人工歯根)Part9
44 :病弱名無しさん[sage]:2013/03/11(月) 15:58:31.14 ID:UBuV/odp0
>>41
インプラント周囲炎のリスクはよくよく考えた方がいいね。

私はそれも考慮した上でインプラントしたけどQOLはいいね。
ほとんどの物が自分の歯と同じように食べられる。

インプラントが10年しかもたないというのはどうかな?
このスレの前スレか、前々スレでインプラントして20年の人が
書き込みしてたしな。 メンテをしっかりやらないと5年も
もたないのはそうだろうけど。
逆流性食道炎・胃食道逆流症(GERD)34
664 :病弱名無しさん[sage]:2013/03/11(月) 18:37:03.11 ID:UBuV/odp0
>>662
大丈夫
自分の時は朝晩どっちでも良いって言われた
ただ、夜飲んだら次の日も夜飲んだほうがいいでしょうね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。